シャツでつくる、大人のきちんと感スタイル
 出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @mikiaoba
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @mikiaoba
今回は、全く同じではないですが、似たようなジャケットとパンツのセットアップコーデを3つご紹介します。
まず、セットアップのインナーにシャツを合わせれば、きちんと感のある大人の着こなしが完成します。
ジャケットと同色で統一感を出すのも、あえて違うカラーでコントラストを楽しむのもおすすめ。
通勤やきちんとしたシーンではシャツだけでシンプルに整え、休日はアームウォーマーや小物をプラスして遊び心を演出すれば、雰囲気を変えた着まわしも可能!
シャツの襟や袖の見せ方次第で、顔まわりがすっきり見え、スタイル全体にメリハリが生まれるのもポイントです。
メッシュで軽やかに、抜け感レイヤード
 出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @mikiaoba
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @mikiaoba
セットアップのインナーにメッシュ素材を取り入れると、軽やかさとほどよい抜け感が加わり、いつものコーデがぐっと今っぽく仕上がります。
主張しすぎないように、ジャケットと近いトーンを選ぶのがコツ。
特に、ベージュや柔らかなカラーのセットアップなら、軽やかさがより際立ち、秋でも重たく見えません。
メッシュ素材なら、ネック部分からさりげなく見せるだけでも遊び心のあるレイヤードに。
ジャケットのフォーマル感を壊さず、ほんのりカジュアルなアクセントを加えられるので、大人の秋スタイルを格上げしてくれます。
ベロアで華やかさと季節感をプラス
 出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @mikiaoba
出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @mikiaoba
セットアップのインナーにベロアトップスを取り入れると、秋冬らしい素材感が加わり、ぐっとラグジュアリーで華やかな印象に仕上がります。
ジャケットやパンツと似たカラーを選ぶことで、色の統一感は保ちつつ、素材の違いでコーデに立体感が生まれるのもポイント。
トップスを変えるだけで、いつものセットアップがぐっと旬な雰囲気にシフトする、大人の秋冬コーデにおすすめの着こなしです。
***
いかがでしたか? セットアップはインナー次第で印象が大きく変わります。シャツで上品に、メッシュで抜け感を、ベロアで華やかにと、選び方次第でさまざまな表情を楽しめます。
秋はインナーで季節感や個性をプラスして、自分らしいセットアップスタイルを満喫してみてください。
【写真協力】
Instagram:@mikiaoba
 
                         
                            
 
                                         
                                         
                                         
                                         
                         
                         
                         
                         
                        