羽織るだけでサマになる。大人の品格アップ「ジャケットコーデ術」3選 【40代おしゃれ女子に学ぶ】

心と体

www.instagram.com

2025.10.12

秋冬のコーデに欠かせないジャケットは、羽織るだけでぐっと品格が出る頼れるアイテムです。40代女性は、シンプルな着こなしにさっと羽織るだけで、洗練された印象に仕上がります。今回は、日常のカジュアルからきれいめまで、幅広く使えるジャケットコーデのポイントをご紹介します。

広告

肩がけジャケットで簡単こなれ感

インナーを白、バッグをシルバーにして抜け感を演出。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @saki_siron

日中まだ暑さが残る時期には、ノースリーブトップスにジャケットを肩がけするだけで、簡単にこなれ感のあるコーデが完成します。
肩からさらっと羽織るだけで抜け感が生まれ、全体のバランスも自然に整います。

シンプルなノースリーブコーデでも、ジャケットを肩にかけることで立体感が出て、品のある印象にアップデート!
忙しい朝や袖を通すには暑い日にも温度調整として活躍し、アクセサリーや小物を足さなくても洗練されたスタイルが楽しめますよ。

シンプルで洗練!ワイドパンツのモノトーンコーデ

きれいめコーデには、ハードめのシルバーネックレスでカジュアルな味つけを。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @00yoyoyo

黒ジャケットに同色のインナーを合わせて、白のワイドパンツでまとめたモノトーンコーデは、シンプルながらも洗練された印象に仕上がります。
ジャケットとワイドパンツの組み合わせは鉄板で、上下のバランスがとりやすくスタイルアップ効果も抜群。

インナーとジャケットを同系色でそろえることで、すっきりとした縦のラインが強調され、全体に統一感が生まれます。
シンプルながらネックレスでさりげなくポイントを足せば、オンオフ問わず着こなせる上品な装いが完成します。

広告

ジャケットで格上げ!カジュアルコーデを大人っぽく

ベーシックカラーでまとめれば、カジュアルコーデ×ジャケットも浮かないのでおすすめ。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @mikiaoba

キャップやスウェットパンツ、スニーカーなどラフなカジュアルアイテムも、ジャケットを羽織るだけでおしゃれ度がぐっとアップします。
リラックス感のある着こなしでも、ジャケットが入ることでラフすぎず品のある印象に仕上がります。

カジュアルなコーデには、黒以外のブラウンやグレー、ベージュのジャケットを選ぶと柔らかさとこなれ感が加わります。
スポーティーさを残しつつも、洗練された大人カジュアルに仕上がり、休日のリラックスコーデにもぴったりのテクニックです。

***

いかがでしたか? ジャケットは羽織るだけで、コーデに立体感と上品さをプラスできる優秀アイテムです。シルエットやカラー、合わせるアイテム次第で、カジュアルもきれいめも思いのまま。ぜひ今日から取り入れて、毎日の着こなしを品よく格上げしてみてください。

【写真協力】
Instagram:@saki_siron
Instagram:@00yoyoyo
Instagram:@mikiaoba

広告

著者

Eri Fujiwara

Eri Fujiwara

レディースアパレルブランドでの販売・PR経験を経て、現在はフリーランスのWebライター/PRとして活動中。 40代・161cmのリアルな視点から、ファッションの楽しさを発信しています。最近はインスタグラムでコーデ投稿もスタート!同世代の方に響く“等身大のおしゃれ”をお届けします。 ぜひ、Instagramも覗いてみてくださいね。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る