1.かばんの中に入れて型崩れ防止

かばんを保管するときも、Amazonの緩衝材が便利です。かばんの中に緩衝材を入れておくだけで、型崩れ防止になります。

じつはこれ、帽子でも使える裏ワザ。帽子の中に緩衝材を軽く詰めておくと、形がペタンとつぶれるのを防げますよ。
2.商品発送時の梱包材として

フリマアプリやネットオークションを利用している方は、緩衝材として再利用するのもひとつ。もともと緩衝材として入っていたものなので、一番理にかなった使い道です。
保管するときは、一度紙を広げてたたむとかさばりません。再び緩衝材として使うときは、ちょうどいい大きさに丸めるとクッション材になります。
使い道はたくさんある!
今回ご紹介した緩衝材の使い道は、まだ一部です。アイデアしだいで、ほかにもたくさんの活用法があるはず。Amazonから荷物が届いたとき、茶色い紙が入っていたらぜひ有効活用してみてくださいね。
