まず、使うのはこれです!
筆者の家はこれを使ってますが、別にメーカーは問いませんので、お酢と重曹であれば何でも大丈夫です!
誰の家でもありそうなお酢と重曹、まさかこれで下水道のヌルヌルと匂いが解決してくれるなんで、最初に筆者もびっくりしました。
その他には沸騰したお湯を用意すれば、終わりです!
実際にやってみましょう!
汚い写真ですみません。。。
筆者はまだ幼い子供がいて、時々子供の汚れなどを洗い落とすため、浴室の下水道はすぐ大変なことになってしまいます。
これは髪の毛やゴミが取られた状態ですが、ヌルヌルがひどくて、すでに水がうまく流れなくなった状態です。
蓋を開ければ中のヌルヌルが一目瞭然ですが、今回はこの状態でやります。
ではスタート!
まずは重曹を満遍なく撒きます。ちょっとひどいので、今回筆者はほぼ一袋を使いました。
次はお酢を入れます。
お酢と重曹は科学反応し、すぐ気泡がいっぱい出てきました。二つとも汚れ取り、殺菌、匂い取りの効果があります。一緒に使うことで、頑固のヌルヌルも落とせます~
10分くらいしばらく置いたら、今度はお湯を入れます。
お湯で頑固のヌルヌルも溶かします。
お湯がなくなりましたら、後は普通にシャワーヘッドで水を流します。
この時点で最初にうまく流れなかった状態もすでに解決!
困らせる匂いもなくなりました。
最後はいつも通り、泡ハイターなどを使い、周りの汚れを取れば~完成!
蓋を開けば中は綺麗な水がたまってるのわかります~筆者はずっと蓋を開かないで作業しましたので、正真正銘の手を汚しません(笑
浴室は、空気まで綺麗に戻りました~♥
大体20分で、らくらく掃除が終わりました~しかもただの重曹と液体を入れるだけ!
筆者はこの仕上がりにとても満足してます~
いかがですか?
この方法は浴室だけじゃなく、シンクや他の水回りの下水道でも適用します。お酢と重曹だけですので、薬剤による匂いや危険の心配もありません。小さいお子さんがいる家庭には特におすすめです。
換気の必要はありませんが、その後早く乾燥させて換気扇を回すのがベスト~
みんな、ぜひ試してみてください!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。