キャンドゥアイテムで作れます◎
材料が手に入るのは100円ショップのCanDo(キャンドゥ)です!
新商品のMDFレター穴あき(アルファベットパーツ※1つ100円)と、
まるいカバー付きLEDライト(6球)。
この2つを組み合わせるだけなんです✨
作り方はLEDライトのパッケージ裏にもありますが、
ここで詳しく解説しますね☻
(ちなみに、ライトは単三電池が2本必要なので要注意!)
作り方♪*・゚
①まずはLEDライトのカバーを外します
②MDFレターの穴の裏側からライトを差し込みます。
この時、余りのコードと電池ホルダーが下側に来るように
差し込む穴の順番に注意してくださいね。
③表に出てきたライトにカバーを取り付けます
たったこれだけで完成!!
お洒落なマーキーライトが1文字¥200で、
ものの3分で完成しました☻✨
飾ってみると・・❤️
出典:www.instagram.comライトをつけてみるとこんな感じになります!
100均には見えないお洒落さですよね!
ちなみに、こちらのレターパーツは、
A・E・H・L・M・O・P・R・S・V・Y・&・☆
のみで、全アルファベットがあるわけではないので要注意!!
欲しいアルファベットがあればとってもラッキー✧✦
お洒落なマーキーライトはサイズも小ぶりで程よいので、お家のインテリアにもぴったりです☻
ぜひチェックしてみてくださいね✨
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。