簡単!セリアの「本格温泉たまご器」
作り方が書いてあるので、手順通りやってみました。
まずは、玉子を2つ入れます。
次にお湯を入れます。
下の穴からお湯が少しずつ抜ける仕組みなので、必ずシンクでやってください。
後はフタをしてお湯がなくなるのを待つだけです。
13分と書いてありますが、時間を図る必要はないので、ラクチンです♪
お湯が全てなくなりました。
出来はどうでしょうか!?
温泉卵やゆで卵は、殻を割るまで出来映えがわからないので、ドキドキしますよね。
100均アイテムで簡単に温泉たまごの完成♪
殻を割ってみると
上手くできてました!
お湯を入れるだけなのに、この出来映えはすごいです!感動!!
いろいろ使えて便利!
普段の一人ランチはおにぎりだけ、なんてこともしばしばですが、温泉卵をプラスするだけで、ちょっぴり豪華なプレートランチになりました♪
これなら、家族の朝食にもピッタリですね。
目玉焼きや卵焼きを作るより簡単なのもうれしい!
出典:www.photo-ac.comシンプルに温泉卵だけで食べるのも美味しいけど、ドリアにのせたり、タコライスを作る時などにも便利です♪
出典:www.photo-ac.comカルボナーラにも最高ですよね♡
簡単に温泉たまごができるから、どんどんメニューに取り入れたくなります!
お湯を入れるだけで作れるセリアの「本格温泉たまご器」いかがでしたか?
とても便利なので、是非試してみてください♪
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。