【体験談】なんと2歳5ヶ月でオムツ卒業!無理なく楽しく出来たトイトレ法とは?

家族・人間関係

www.fumira.jp

2018.06.22

保育園入園、幼稚園入園、
それぞれの節目を前に
ママ達が考える事は
【オムツはずれ、オムツ卒業】ですよね。

我が家には2人の娘がいます。
長女が2歳5ヶ月の時に
トイトレ1ヶ月ですんなりオムツを卒業しました。
親も子もストレスなく、
楽しくオムツを卒業出来たので
我が家のトイトレ方法をご紹介させてください。

広告

【まずはじめに】トイトレを始めるタイミング

トイトレを始める大前提として
我が家は“お話が出来ること”を重視しました。

大人の話している事が理解できて
子供もある程度、言葉が話せるようになり
会話が成り立つ事を前提として
トイトレを意識し始めました。

そして、
子供の好きなデザインが描かれた
子供用パンツを“一緒に”買いに行きました。

こうする事で
オムツではなく、
『可愛いパンツを履きたい』という気持ちが芽生え
子供自身も意欲的に
トイトレをするようになりました。

【いざトイトレ開始!】用意するものとルール

用意するものは
①カレンダー
②シール

この2つのみ!!
カレンダーは前月のもので構いません。

我が家は前月分のカレンダーを再利用しました。
マス目のないものより
写真にあるような大きなマス目のあるカレンダーの方が
オススメです。
また、可愛いキャラクターが描かれたデザインだと
子供はより一層嬉しくなるかもしれませんね。

このカレンダーをトイレの壁に貼り、
トイトレスタートです。

その前に
【トイレのお約束事(ルール)】を
子供と一緒に決めてください。

我が家の場合は
♦︎ パパやママが誘って(大人が声がけをして)
トイレへ来た時 →→→ シール1枚
♦︎自分からトイレへ来て、おしっこが出来た場合
→→→ シール2枚
♦︎うんちが出来た場合 →→→ シール3枚

長女はシールを貼る事が好きな性格だったので
シールの枚数でお約束を作りました。

他にも
おしっこは普通のシール、
うんちはピカピカのシールにする等、
ご家庭それぞれのルールを作ってください。

そして、
その約束通りに出来たら
今日の日付と同じところにシールを貼るだけです!

前月のカレンダーを使っているので
曜日は気にせず貼ってください。

たくさんトイレに行けた日は
『今日はこんなにたくさんシールが貼れたね!』と
親子で喜んだら
子供の頑張る気力が倍増しました♪

数字も覚えられて一石二鳥!

トイトレにカレンダーを利用する事で
数字にも興味を持つようになりました。

トイトレ期間中は、
子供とトイレで過ごす時間が
意外と長いと思うんです。

ただ黙って用を足すだけではなく
『今日は何日かな?』
『◯◯ちゃんのお誕生日はどの日だろう?』
そんな事を話しながら
数字を少しずつ覚えていきました。

我が家はこの方法で
あっという間にオムツを卒業出来ました。

トイトレは親子共々、試練ですよね。
でも失敗しても決して怒らず
気長に楽しくトレーニングしてください。

子供それぞれの性格や個性があると思いますが
これからトイトレを始める方の
参考になれたら嬉しいです♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

miki

miki

2歳・0歳 姉妹を育てる 2児ママです☺︎ ファッション♡美容♡美味しいもの♪お出かけ♪ スポーツも好きで、空手歴は約25年。 好きになったらとことん!な性格で、 ポーセラーツインストラクター資格も取得しました。 小柄だけど、パワフルで明るい性格です♡ 幅広〜くアンテナを広げ、 たくさんの情報を共有出来たら 嬉しいです☺︎ よろしくお願いします♬

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る