【整理収納のプロ】が伝授!引き出しのずれ防止術

ライフスタイル

 【整理収納のプロ】が伝授!引き出しのずれ防止術

2019.05.04

引き出しを開ける度に、中の物や収納トレーなどがずれてごちゃごちゃになってしまう...なんて方は多いのではないでしょうか? そんなモヤモヤを解決する簡単な方法があります!

広告

引き出しの中身はごちゃごちゃになりやすい!

細々した物を収納することが多い引き出し収納は、「手前に引き出す際に中の物が動いてしまわないようにする」ということが収納維持のポイントです。

その為、中の物が動かないように「シンデレラフィット」する容器などを買い揃えている方も多いのではないでしょうか? でも、そのようにフィットする容器を探し求めたりするのは時間と手間がかかります。

さらに、ライフスタイルの変化によって住まいや暮らし方が変わる(収納棚や引き出しの形状が変わる)方にとっては、その度に収納用品を買い直さなければならないという可能性も生じてしまいます。

そんな問題を解決する、簡単で手軽な方法があります♪

使うのはこれだけ♪

セリアの「防振粘着マット」です(他の百円ショップにもあります)。電化製品や家具の落下や転倒を防ぐために、底面に張るものです。色がついている物もありますが、透明の物の方が使い勝手が良いのでおすすめです。

このように使用します☟

収納容器を固定したい場所に張って↑

容器を置くだけ↑

この収納ケースが横幅が引き出しのサイズより少し小さいので、そのまま使用してしまうと、引き出すたびにずれてしまいますが、防振粘着マットを下に付けることで、ずれることが全く無くなります♪ さらに、テープと違って貼り直しも簡単にでき、繰り返し使えます! 写真のように、爪楊枝やスプーンを入れている小さな容器の下に張ることで、
収納トレー内の物のずれも防ぐことができます(このように、収納用品が透明な物の下に張っても、透明なマットだと収納の見た目の邪魔になりません)。

いかがでしょうか? 収納用品をきちんと揃えようと頑張りすぎていませんか? まずは今ある収納用品を有効活用しながら、お財布にやさしく、地球にも優しく、自分らしい暮らし方を目指しましょう ♪

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

冨野 真美子

冨野 真美子

冷蔵庫収納スペシャリスト★仙台1期生★です。 整理収納アドバイザーの知識を活かしつつ、冷蔵庫に特化したお片付けをお伝えしています。2児の母です♪ また、せんだい食エコリーダーとしても活動しており、企業様や幼稚園・小学校等でのセミナーも開催しています。 KÖHARUBIYÖRI 代表 ・食品保存マイスター ・せんだい食エコリーダー ・整理収納教育士 ・住宅収納スペシャリスト

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告