使うのは岩下の新生姜と野菜スティック、ロースハムの3つ!
今回のメインはこちら! 【岩下の新生姜】 147円(税込158円)です。
出典:www.sej.co.jp【野菜スティック(味噌マヨネーズ)】 229円(税込247円)です。
出典:www.sej.co.jp【ロースハム 103g】 165円(税込178円)です。
そのまま食べても美味しいそれぞれの商品ですが、今回はこの3つの商品を組み合わせてアレンジしてみました。
岩下の新生姜の社長がTweetして一気に話題に!
実食レポ♡
材料を用意しました。
まずはメインの岩下の新生姜!
オープン!美味しそう!これ、そのまま食べても美味しいんですよね。
まずはハムと生姜で1品目を作ります。作り方は、ハムで新生姜を巻くだけ!簡単ですよね。
巻いた新生姜ハムはこんな感じ。そして中央に置いたのは、野菜スティックについていた味噌ディップ!
野菜スティックに、岩下の新生姜の漬けダレを・・・・・
入れました!びっくりするくらいぴったりです!!
なんと!こんなにおしゃれなおつまみが出来上がりました。
新生姜の漬け汁で漬けた野菜スティックは、ひと晩寝かしたところ、しっかり味がついて甘酸っぱいピクルスのような味わいです。
実際に作ってみたところ、巻くだけ!入れるだけ!冷蔵庫で保存するだけ!の簡単なのに、すごく美味しかったです。
こんなにバシッと3品が合う組み合わせってあるんですね。
出張などで外出した先で、ちょこっと1杯お部屋で飲みたいとき、これなら火も使わないので、出先でもさっと作ることもできたりするのも嬉しいですよね。
いかがでしたか?
セブンイレブンで販売している【岩下の新生姜】、【野菜スティック】、【ロースハム】。
この3つの商品が、まさに奇跡のコラボでした。
これからの時期、おつまみにもぴったり♡
是非セブンイレブンで買ってみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。