「床と壁のつなぎ目(巾木)」の“ホコリや黒ずみ汚れ”を落とす方法【意外と知らない掃除術】

家のこと

2024.07.31

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。壁と床の間にある巾木、つい見落としがちですが、実はホコリがたまりやすい場所です。放っておくと黒ずんでしまうこともあります。そこで、今回はそんな巾木の黒ずみを簡単に落とす掃除法をご紹介。巾木がキレイになると、お部屋全体が明るく感じますよ。

広告

巾木の黒ずみを落とすには「ウタマロせっけん」がおすすめ

ウタマロせっけん

ウタマロせっけんは、頑固な黒ずみ汚れをスッキリ落とせる優れもの。ウタマロクリーナーとの違いは、蛍光増白剤が配合されている点です。蛍光増白剤は、汚れを除去した後に白さを際立たせる効果があります。これにより、黒ずみ汚れも見違えるほどキレイに仕上がりますよ。

巾木の黒ずみ汚れを落とす掃除法

掃除に使うもの

掃除に使うもの

  • ウタマロせっけん
  • 歯ブラシ
  • 乾拭き用と水拭き用クロス
  • ホコリとりハンディワイパー

手順⒈軽いホコリを落とす

ホコリとりワイパーでホコリを落とす

まずは巾木の表面に溜まったホコリを、ホコリとりハンディワイパーでさっと払います。

手順⒉ウタマロせっけんでこする

ウタマロせっけんを歯ブラシにつける

歯ブラシを濡らして、ウタマロせっけんをつけます。

巾木の黒ずみをこする

黒ずみが気になる部分を中心に、巾木全体を軽くこすりましょう。

手順⒊水拭きと乾拭きで仕上げる

水拭きで洗剤を拭き取る

次に、水拭き用タオルでせっけんをきれいに拭き取ります。

乾拭きで仕上げる

その後、乾拭き用タオルでしっかりと水分を拭き取って仕上げます。

ビフォーアフター

掃除前の状態

掃除する前の巾木の状態

巾木にはホコリや汚れが積もり、黒ずんでしまっています。見た目が悪く、部屋全体の印象も暗くなりがちです。

掃除後の状態

掃除後の巾木の状態

掃除後の巾木は、ホコリや黒ずみがスッキリと取り除かれ、元の明るい状態が戻りました。巾木がキレイになることで、明るくなり、清潔感がより感じられます。

巾木の黒ずみをウタマロせっけんで取り除いてみよう

この方法なら、短時間で簡単に巾木の黒ずみをキレイにできます。巾木がピカピカになると、お部屋全体が明るく、清潔感がぐっとアップしますよ。ぜひ試して、その効果を実感してみてください。

広告

著者

aidog

aidog

5人家族40代主婦。youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』『暮らしを整える お掃除vlog』にて、簡単に取り組める掃除・片付け・まとめ買い・料理など家事全般について発信。ウタマロクリーナーやオキシクリーンを活用した掃除術が得意。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る