「ウタマロクリーナー」で汚れが落ちる意外と知らない“6つの場所”【知って得する掃除術】

家のこと

 「ウタマロクリーナー」で汚れが落ちる意外と知らない“6つの場所”【知って得する掃除術】

2024.02.16

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。「ウタマロクリーナー」は、1本で家中のお掃除ができると話題ですよね。その使い道はたくさんあります。今回は、意外と知られていない6つの活用法をご紹介します。家庭のさまざまな場所で、効果的に活用してみましょう。

広告

ウタマロクリーナーとは?

ウタマロクリーナー

ウタマロクリーナーは、中性洗剤のマルチクリーナーで、ガンコな油汚れから水垢まですっきり落とします。キッチン、お風呂、トイレ、窓ガラスなど、家中の掃除に使える万能アイテムです。手肌にやさしく、素手で使用できるのが特徴で、さわやかなグリーンハーブの香りがします。

水拭き可能であれば家具や床、壁紙などの場所に使用できますが、天然の石材やうるし塗りの製品、銀製品、自動車、液晶・プラズマディスプレイ、革製品などには使えません。

1回のスプレーで広範囲を拭き取ることができます。基本的に2度拭きは不要ですが、洗剤残りが気になる場合は2度拭きしてください。

活用⒈ 食卓テーブル

クロスに吹きかける

食べこぼしによる食卓テーブルのベタつき汚れ。このような場所に、ウタマロクリーナーがとても役立ちます。まず、濡れたクロスにウタマロクリーナーを吹きかけ、よくなじませます。

ウタマロクリーナーでふく

汚れが気になるテーブルを拭き取りましょう。ベタベタした汚れもすっきり落ちます。拭き終わった後は、サラッとした手触りに変わりますよ。

活用2. 食べこぼしや食材汚れが多い食卓テーブルの下

テーブル下の床を拭く

食べこぼしや食材の液だれが多いテーブル下も、ウタマロクリーナーでスッキリさせましょう。強力な洗浄力で、油汚れやこびりついた汚れもしっかり落とすことができます。しつこい汚れがあれば、直接スプレーして落としましょう。

活用3. リビングの壁

バケツにウタマロクリーナーを吹きかける

キッチンからの油煙で汚れやすいリビングの壁も、ウタマロクリーナーで簡単にキレイにすることができます。
バケツにウタマロクリーナーを2~3回吹きかけ、水で薄めた液を作ります。そこに布を浸して絞り、ワイパーに取り付けましょう。

壁を拭く

布で軽く拭くだけで、壁の汚れを効果的に除去できますよ。

*壁紙の素材によっては、水拭きができないものもありますので、確認してから行ってください。

活用4. 白いスニーカーや上履き洗い

汚れたスニーカー

白いスニーカーや上履きは、土汚れなどが目立ちやすいですよね。

ウタマロクリーナーで洗う

ウタマロクリーナーを使って、靴底や汚れた部分を丁寧に洗うと、白さが復活し、清潔な印象を保つことができます。また、ウタマロクリーナーは手肌にやさしいので、直接手に取って洗っても安心して使えますよ。

活用5. 玄関タイル

バケツにウタマロクリーナーを吹きかける

玄関タイルは、土ぼこりや雨による汚れがたまりやすい場所です。バケツの中に水を入れ、ウタマロクリーナーを5回吹きかけます。

タイルを擦る

玄関用ブラシに浸してタイルをこすります。

タイルを拭く

その後、水拭きをして泡を拭き取ります。

掃除後の玄関タイル

ウタマロクリーナーを使ってタイルを洗浄すると、すっきりとした玄関を維持することができますよ。

活用6. 子どもの勉強机

鉛筆汚れ

子どもの勉強机は、鉛筆やペンの汚れがつきやすい場所ですよね。

学習机を拭く

ウタマロクリーナーを使って拭き取れば、鉛筆汚れもキレイに取れます。定期的にお手入れをして、気持ちの良い学習環境を整えましょう。

ウタマロクリーナーで家中をキレイにしよう

これらの活用法を参考にして、ウタマロクリーナーを家中のさまざまな場所で活用してみましょう。キッチンからお風呂、リビング、玄関、子どもの勉強机まで、ウタマロクリーナーは幅広い場面で役立ちます。手軽に使えて効果的なので、快適な生活空間を保つために活用してみてください。

広告

著者

aidog

aidog

主に主婦youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』にて、まとめ買い・料理・掃除など家事全般について発信しています。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告