菌が繁殖してクサイ…。使い終えた「ぞうきん」を除菌・消臭する方法

家のこと

2024.08.23

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。掃除を終えた後のぞうきん、どうしていますか? そのまま放っておくと、次に使うときに汚れやイヤな臭いが気になりますよね。でも、ちょっとしたひと手間で、ぞうきんをいつも清潔に保つ方法があります。今回は、簡単にできるぞうきんのお手入れ法をご紹介します。

広告

ぞうきんを放っておくとどうなる?

汚れたぞうきん

掃除をした後のぞうきんには、ホコリや油汚れ、土ほこりがたっぷり。これをそのまま放置すると、汚れが固まったり、ぞうきん自体が臭ってきたりします。次に使うときに不快な思いをしないためにも、掃除後のひと手間が大切です。

オキシクリーンで簡単!ぞうきんのお手入れ法

オキシクリーン

忙しい日々の中でも簡単にできるお手入れ法が、オキシクリーンを使ったつけ置き洗いです。準備するのは40~60度のお湯とオキシクリーンだけ。やり方はとてもシンプルです。

手順⒈オキシクリーンをお湯に溶かす

4リットルのお湯をためる

バケツに40~60度のお湯を4リットル用意します。オキシクリーンはこの温度で汚れがしっかり落ちるので、お湯の温度を守ることがポイントです。

オキシクリーンを1杯加える

次に、付属のスプーン1杯(約28g)のオキシクリーンをお湯に溶かします。しっかり混ぜて、溶け残りがないようにしましょう。

手順⒉ぞうきんをつけ置きする

ぞうきんをつけ置きする

汚れたぞうきんを、お湯に浸してそのまま放置。この洗浄法は、最大6時間続くので長時間放置しておいて、手の空いたときに取り出してOKです。

手順⒊すすいで干す

ぞうきんをすすぐ

つけ置きが終わったら、ぞうきんをしっかりすすいで干しましょう。オキシクリーンには除菌・消臭効果があるので、ぞうきんを清潔に保ちやすくなりますよ。

オキシクリーンで手軽に清潔を保とう

ぞうきんを干す

このお手入れ法を使えば、いつでも簡単にぞうきんを清潔に保てます。つけ置きしている間に他の家事を片付けられるので、時間の節約にもなります。ぜひ、普段の掃除の後に取り入れてみてください。次に使うときには、気持ちよくお掃除ができますよ。

広告

著者

aidog

aidog

5人家族40代主婦。youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』『暮らしを整える お掃除vlog』にて、簡単に取り組める掃除・片付け・まとめ買い・料理など家事全般について発信。ウタマロクリーナーやオキシクリーンを活用した掃除術が得意。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る