【第1話】53歳、「私の時間」を書き出すためのノートを1冊買った日



作家:チッチママ
娘の巣立ち後、家事とパートだけになった由美子の日常。
ある日耳にした、同僚たちの「やりたいことリスト」。
「さあ、自分の願いを書いてみよう」―――ペンを手に取った由美子を襲った“人生の迷子”のような違和感とは、一体何なのか?
次の話は、11月9日(日)公開予定です。
▶最新話を見逃さないためにsaita公式Xをフォローする
カルチャー
2025.11.08
洗濯、料理、買い物。誰かのための毎日だった。娘が巣立ったあと、空いた時間の中で見つけた“自分の好き”。53歳、遅いなんて誰が決めた?由美子の新しい物語が、今日ここから始まる。
連載:【夫や娘のために生きてきた】私がやりたいことってなに…?



作家:チッチママ
娘の巣立ち後、家事とパートだけになった由美子の日常。
ある日耳にした、同僚たちの「やりたいことリスト」。
「さあ、自分の願いを書いてみよう」―――ペンを手に取った由美子を襲った“人生の迷子”のような違和感とは、一体何なのか?
次の話は、11月9日(日)公開予定です。
▶最新話を見逃さないためにsaita公式Xをフォローする
ベランダや窓まわりの「レール」の“ザラザラ汚れ”がピカピカになる簡単掃除術「本格的に寒くなる前に」
家のこと
2025.11.05
「追越し禁止」と思ってない?似ているけど意味が違う「道路標識」の落とし穴
カルチャー
2025.11.06
「エアコン室外機」の"自分でできる"簡単セルフお手入れ方法「想像以上の汚れ」「もっと寒くなる前に」
家のこと
2025.11.06
読み終わった「新聞紙」が“まさかの場所で活躍する”意外な使い道「思いつかなかった」「作り置きする」
家のこと
2025.11.05
ちょうど悩んでた…。「ニット」が"型崩れしない"ハンガーのかけ方テク「早く知りたかった」「便利!」
家のこと
2025.11.06
気にしてなかった…。「トイレ掃除」をサボると健康被害や故障につながる“4つのリスク”
洗剤不要!年末がラクになる“水だけ”で透明感がよみがえる窓掃除テク「ピカピカ」「今が掃除どき!」
使い終わった「ティッシュの空き箱」にピーマンを入れたら…?「納得」「ちょうどいい」
幸福度が高い人が気づいたこと「同じだと思ってた」「見える世界が変わった」<4コマ漫画>
new もう「豚肉」は茹でない。栄養を逃さず、吸収率がアップする調理法とは?「フライパンひとつで簡単」