教えてくれたのは、KANA minimalsさん
YouTubeで、「派手じゃないのに、なぜか印象に残る」シンプルで洗練されたミニマルスタイルを発信中のKANA minimalsさん。【UNIQLO・GU・ZARA・H&M】を中心に、上品見えする着こなしやちょっとした工夫でおしゃれになるアイデアをお届け。
【BOOKOFF】500円で購入のニット
肩の開いたデザインがミニマルに大人っぽく着られるニット。
韓国ブランドのアイテムで、ミニマルかつ大人っぽいデザインが多い、素敵なブランドの一着です。
シンプルにデニムに合わせるだけでも大人可愛いコーデになりますよ。
ホワイトのスラックスを合わせて、シンプルにラフな感じのコーディネート。
ラフさを残しつつきちんと感を出すため、ニットの上からゴールドのバングルをつけてアクセントを加えています。
足元をブーツにすることで、コーディネートが大人っぽくきれいにまとまるのでおすすめですよ!
【BOOKOFF】1200円で購入のアディダスフーディー
ニット素材という、フーディーには珍しいアイテムです。
コンパクトなサイズ感なので、これからの季節、アウターの下に着ても着ぶくれせず使いやすいアイテム!
デニムに合わせてカジュアルに着こなすのも良いですね。
クラシカルでありながら、今っぽい抜け感のあるスタイル。
アディダスのフーディーが少し明るめのグレーなので、濃いボトムスと合わせてもバランスが取りやすくおしゃれ見えします!
ワイドパンツにコンパクトなニットトップスを合わせると、メリハリが出て大人可愛いコーデになりますよ。
出典:www.youtube.com
先ほどのボトムスをスカートに変えたコーディネート。
スカートと合わせると、一気に女性らしさが引き立ちます。
きちんと感が出やすいのもおすすめポイントです。
【BOOKOFF】500円で購入のバッグ
クラシカルなデザインが印象的で、機能性も高く、コンパクトなサイズ感でとても使いやすいバッグです。
こういった四角いバッグをロングコートに合わせるスタイルは、こなれ感が出ておすすめですよ。
【セカンドストリート】1300円で購入のジャケット
ブラウンのスウェードジャケット。
深みのあるブラウンで、メンズライクなデザインがおしゃれ上級者の雰囲気を醸し出してくれます。
デニム合わせも大人カジュアルスタイルでおしゃれですよね!
ホワイトのアイテムとスウェードジャケットを組み合わせたコーディネート。
ホワイトは女性らしさを出してくれるアイテムなので、メンズライクなジャケットとの相性が良くてバランスが取りやすいですよ!
***
「安くて可愛い」は、もう若い子だけの特権じゃない。大人の女性だからこそ、価値を見抜く目で冬のおしゃれをもっと自由に楽しめます。今年の冬は、セカンドストリートやBOOKOFFでお気に入りを探して、自分らしいスタイルを見つけてみませんか?







