ランチは「カフェ・ポルトフィーノ」の スペシャルセットを
カフェ・ポルトフィーノスペシャルセット¥1,880
朝からパークでめいいっぱい遊んだら、ランチはメディテレーニアンハーバーにあるレストラン「カフェ・ボルトフィーノ」でクリスマスのスペシャルセットを。ツリーをイメージした海老のトマトクリームソースパスタ、クリスマスらしい色合いのベジタブルとイタリアンミートボールのクラムチャウダー、プレゼントボックスをイメージしたストロベリーとピスタチオのムースケーキ、さらに好きなソフトドリンクがついたボリューム満点のセットです。おいしいランチでお腹を満たしたら、午後もフルパワーで楽しめます。
小腹がすいたら、「マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー」のスーベニアつきのスイーツを!
ミッキーとミニーの焼印がついたカスタードケーキ(あずき&ストロベリー)。小物入れにぴったりなスノードームをイメージしたケース付き。¥980(ディズニーランドの「スウィートハート・カフェ」でも販売中)
ココア風味のスポンジ入りレアチーズケーキに、甘酸っぱいミックスベリーのソース、ホイップクリーム、雪の結晶のチョコをトッピング。ミッキーと仲間たちのシルエットが散りばめられた、大人っぽいデザインのカップ付き。¥780
ラズベリーが香るほろほろ食感のクランブルとチョコのケーキは、大人も子どもも大好きな味。“スノースノー”がデザインされた、メラミン製の正方形プレートとセットで。¥780(ディズニーランドの「スウィートハート・カフェ」でも販売中)
小腹が空いたら、おやつに甘いスイーツを。ランチと同じくメディテレーニアンハーバーにある「マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー」にはスーベニアカップ付きの限定スイーツが3種類あります。おトク感満載のスーベニア付きは自宅でも活躍しそうですよね。
ディナーの前に「アメリカンウォーターフロント」でホットワインと軽食でおしゃべりを!
ノスタルジーあふれるニューヨークをテーマにした、アメリカンウォーターフロント。ここには、ディナーの前のおしゃべりを楽しむ時間にぴったりの軽食とお酒がおいてあります。これは「リバティ・ランディング・ダイナー」のおすすめメニュー。柚子のリキュールにマーマレードを入れたホットカクテル(¥680)は、後味すっきりで一口飲めば体がポカポカに。片手で手軽に食べられるBBQポークライスロール(¥500)とセットで楽しんで。
こちらもアメリカンウォーターフロントにある「ハドソンリバー・ハーベスト」。ここではアプリコットのリキュールにオレンジスライスとドライアプリコットを入れたホットカクテル(¥680)を! アプリコットの甘酸っぱさとよくあうのが、濃厚なチェダーチーズソースがたっぷりかかったローストチキン&ホクホクポテト(¥500)。ボリュームたっぷりなので、お友達とシェアしても!
ディナーの前は、ホットワインと軽食で体を温めて、少し休憩を。体が温まったところで夜のイルミネーション探索に出かけてもいいかもしれませんよ!ホットワインが飲めるのはお酒が飲めるディズニーシーならでは!
少し疲れたな~と思ったら、携帯できるチョコやグミで糖分補給
アメリカンウォーターフロントの「ハドソンリバー・ハーベスト」で購入できる、オーナメント形のミニスナックケース付きカラフルチョコレート&グミキャンディー。(各¥800)。赤には、1983年のグランドオープン当時のコスチュームに身を包んだミッキーが、水色にはミッキーとブルート、ミニーが雪だるまの形をしたキャラクター“スノースノー”がデザインされています。(ディズニーランドの「ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ」、フードブース(アドベンチャーランド側、トゥモローランド側)でも販売中)
少し疲れちゃったなって思ったら、糖分補給するのがおすすめ! 携帯しておくと便利なチョコやグミを紹介!ケースも可愛いのでバッグやスマホにつけて持ち歩けますよ。
ディナーは、「マゼランズ」のスペシャルメニューで贅沢に
出典:www.tokyodisneyresort.jpキノコのキッシュ、合鴨のラグーをのせたカリフラワーのクリームスープ添え、真鱈のフリット、野菜とアサリのスープ仕立て、黒毛和牛のロースト、クリーンペッパーソース、パン、フロマージュブランのムースケーキとマスカルポーネアイス、コーヒーまたは紅茶付き。スペシャルメニュー¥8,700(12月25日まで)
1日の終わりは、メディテレーニアンハーバーエリアのプロメテウス火山のふもとにある「マゼランズ」で贅沢なディナーで締めくくりましょう。本格的コース料理が味わえるレストランなので、この機会にぜひ!
ステージやアトラクションのお目当てをチェックするのと同時に、ぜひ今回ご紹介したクリスマス限定グルメスポットもお忘れなく。東京ディズニーシーのクリスマスは、五感を使ってフルに楽しんで!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。