貼るだけマニキュア【インココ】は自宅で簡単にできるスグレモノ♡

心と体

2019.03.01

毎日、仕事や育児などなど忙しい女性は、手先のおしゃれまでなかなか時間がなくてできないですよね。

そんな女性には、「インココ」「貼るだけマニキュア」がオススメです。

不器用で時間があまりないけど、たまにはおしゃれをしたい筆者は気になって試してみました!

広告

「インココネイル」って何?

通常、ネイルを塗るときは、1本1本はみ出さないように、そして綺麗に塗る為に、真剣に時間をかけて塗りますよね。
そして、その塗ったネイルに傷がつかないように動きも慎重になります。

その為、自分の時間がなかなか取れない忙しい女性は、ネイルをする時間はなかなかとれないのが悩み。

インココのネイルはなんとブラシを使わずに、爪に直接貼るネイルなんです。

実は筆者も知りませんでした。ですが、コストコで体験を実施していて、そこで見つけたんです。でも使ってみたら、すごいラク!!!

どんな風に使うか説明していきますね。

実際に購入してみた♡

今回購入したのはこれらの4種類。普段にも使えるようなカラーや、ちょっとしたお出かけに使えそうなデコが入ったものも買ってみました。

その中から今回はこちらのインココネイルを使ってみます。

1箱1000円(税別)です。

密閉されたインココネイルとやすりが1本。そして説明書が1枚入っていました。

透明な袋からインココネイルを出してみました。すると8本がつながったシートが2枚入っています。

このときに入っていた透明な袋は、一度に使いきれなかった場合に残ったインココネイルを保存するので取っておいてくださいね。
※でも一度開封したら透明な袋にいれておいたとしても、早めに使ってほしいと店員さんはおっしゃっておりました。

繋がっているインココを1本づつ切り離して、準備完了!

それでは、実際に試してみます。

実際に試してみた♡

まずは、爪や指先の水分・油分は洗い流し、拭き取りますって、早速張っていきます。

透明フィルムをはがします。

続いてマニキュアフィルムをはがします。はがすと薄いマニキュアフィルムになるので、くちゃくちゃにならないように気をつけて!
はがしたら、シルバーの持ち手を切り取り、使用する端を選びます。

爪に貼りつけ、しわを伸ばします。爪の根本からぎゅっと上に押していくと綺麗にはれます。
もしずれてしまったりしても、マニキュアフィルムをはがしてから時間がたっていなければ、一度爪からはがして貼りなおしても大丈夫。でもなんどもやっていると熱でくっついてしまうので注意です。

ちなみに1枚が大き目なので、爪が小さかったり、細かく使えばネイル2本分貼れます。
なので5枚で両手分貼ることができます。

爪全体に綺麗に貼れたら、残った部分を押し切るようにして余った部分を取ります。

爪の端の飛び出たインココネイルは、付属のやすりを使ってそっとそぎ落としていきます。

できました!!

筆者、不器用ですが、なんとか15分くらいで貼ることができました。初めてで最初は手間取っていましたが、数本やったら慣れてきて手早くできるようになってきました。

最初の数本は、勝手がわからなくて何度か貼り直しなどしていましたが、数本貼ったころには慣れてきてあっという間に貼れるようになりました。

思った以上に簡単ですね。

使ってみた感想は?

実際にインココネイルを貼ってみた感想は、「便利!簡単!綺麗!」です。

子育てしていると時間があまり取れません。
ネイルをしたいけど、マニキュアを塗る場合は、ベースを塗って、マニキュアを塗て、2度塗りして、トップを塗って、そして乾かして・・・

ネイルを塗るのは楽しいのですが育児、家事、仕事をしながらだとこの時間をしっかりとることが難しいんですよね。
でもインココネイルなら貼って、ネイルに張り付くまで10分ほど触らないようにするだけで完成です。
更に、今回使ったインココのようにネイルアートがしてあるものであれば、プロ並みのネイルアートも一緒にネイルに施術されることになります。

値段はちょっとお高めですが、お出かけや、結婚式などのおよばれなど、たまにしかネイルをしない方や、時間がない方にはぴったりです!

インココネイルの詳細は、こちら

いかがでしたか?

筆者も、毎日仕事と育児でなかなかネイルができません。
そんなときに見つけた「インココネイル」
すごく便利なので、是非、試してみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る