実食レポ♡まずは「コーヒービーンズチョコ」ティラミス味 138円(税別) 1袋184キロカロリー!
「コーヒービーンズチョコ」ティラミス味は1袋30g入りで184キロカロリー!
あけてみるとこれくらの量です。ジッパーもついているので、一気にたべきれなくても蓋ができます。
「コーヒービーンズチョコ」のティラミス味は、マスカルポーネチーズとココアの2層の中にポリっと食べられるコーヒー豆が入っています。
甘いだけではなく、しっかりとコーヒーの苦みも感じられて、食べていても飽きずに食べ続けられてしまいます。
甘すぎるのが嫌いな方も、コーヒーだけだと苦すぎてという方にも、どちらにも楽しんでもらえる味です。
実食レポ♡次に「コーヒービーンズチョコ」 138円(税別) 1袋178キロカロリー!
「コーヒービーンズチョコ」エチオピア産モカ豆入り1袋30g入りで178キロカロリー!
「コーヒービーンズチョコ」はコーヒー豆を一粒まるごとチョコレートでコーティングされています。ティラミス味より1粒1粒が少し小粒です。
そしてこちらは、とてもコーヒー豆の香りが強く、しっかりとコーヒーの味を楽しみながら食べることができます。
甘くないコーヒーが好きだけど、ちょっと疲れて甘さがも少しほしい!
そんな方にはおすすめです。
筆者は、2つとも食べてみました。
ティラミス味もとても美味しかったんですが、コリコリしたコーヒー豆の味がしっかり味わえる点で、スタンダードの「コーヒービーンズチョコ」が筆者は好きです。
SNSでもひそかに話題!
いかがでしたか?
「コーヒービーンズチョコ」は、お菓子売り場にひっそりと売られていますが、かなりのコスパ大のチョコでした。
ほっと一息つきたいとき、あまり甘いものが得意ではない人でも、これならコーヒーのほろ苦さがかなり効いているので、食べられると思います。
筆者も、「コーヒービーンズチョコ」のファンになってしまいました。
是非、試してみてくださいね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。