100均ダイソーのスチールラック棚の活用術10選!種類やサイズについても説明

ライフスタイル

2019.10.14

ダイソーでスチールラックが売られているのを知っていますか? このスチールラックが、安くて使い勝手もいいと、今話題なんです。「買ってみたいけど、種類やサイズが多くて、何をどうそろえればいいか分からない」という人も、ご安心を。使い方のポイントさえおさえれば、自分好みの棚が簡単に作れるんです。そこで、編集部おすすめの、スチールラックの活用術10選をご紹介。合わせて、種類やサイズなど、ダイソーのスチールラックの基本をお教えします。

広告

ダイソーのスチールラックについて


 スチールラックとは、スチールや金網などでできたパーツを組み合わせて作るラックのこと。メーカーなどによっては、ジョイントラックやアルミラック、メタルラックなどと呼ばれることもあります。
 棚板、ポールなどのパーツがあり、それぞれさまざまなサイズがあります。組み合わせによって、本棚やテレビ台、キッチン用品の収納棚など、幅広い用途の棚を作ることができます。
 そんなスチールラックが、ダイソーでも手に入るんです。ダイソーでは、ジョイントラックとして販売されていて、パーツごとに購入できます。安く手に入るうえ、安定感のある棚が作れると人気です。

スチールラックのパーツの種類とサイズ①


 ダイソーで販売されているスチールラックのパーツの種類とサイズを紹介します。
パーツは、箇条書きで書いた7種類があります。さまざまなサイズのものが販売されているので、自分好みの棚を作ることができます。パーツの種類やサイズ、使い方などについて詳しく解説していきます。

 棚板
 バスケット棚
 ポール
 延長ポール
 固定部品
 キャスター
 補強バー

棚板



 棚板とは、横に渡す板のこと。棚が完成したら、この板の上に収納する物を置くことになります。ダイソーの棚板は、ワイヤーで網目状になっているタイプ。サイズは5種類です。
 どんな用途の棚を作るかによって、選ぶサイズが決まります。小さいサイズは、キッチンの小物の収納や隙間収納にぴったり。大きいサイズだと、リビングに置いて、おしゃれな小物などをディスプレイするのもおすすめです。
 サイズによって価格が異なり、100円〜300円のものがあります。

〈棚板5種〉
 30×15cm:100円+税
 30×30cm:300円+税
 40×25cm:300円+税
 45×20cm:300円+税
 45×25cm:300円+税

バスケット棚



 バスケット棚は、棚板が、深さ6.5cmのバスケット状になったもの。子供のおもちゃを収納したり、タオルや衣類を入れたり、転がりやすい小物を置くのに使ったりと、使い方の幅がますます広がります。バスケット棚は、2種類のサイズがあります。

〈バスケット棚2種〉
 40×25×6.5cm:300円+税
 45×25×6.5cm:300円+税

スチールラックのパーツの種類とサイズ②

ポール



 棚板やバスケット棚を支えるのがポールです。ポールは、棚板の穴に差し込んで使います。サイズは3種類あり、価格はすべて100円。1つの棚を作るのに、通常4本のポールが必要です。最も短いポールで25cmと、低めの棚ができるので、シンクの下などの収納にも利用できます。事前に置きたい場所の高さを測ってから購入するようにしましょう。

〈ポール3種〉
 25cm:100円+税
 39cm:100円+税
 47cm:100円+税

延長ポール



 ダイソーのスチールラックのポールは短めのサイズですが、延長ポールをつなぐことで、高い棚を作ることが可能です。ネジ式なので、説明書にしたがって、簡単につなぐことができます。延長ポールは、1本以上継ぎ足せるので、自由に高さを変えられます。3種類の長さがあり、どれも100円です。

 24cm:100円+税
 38cm:100円+税

固定部品



 棚板やバスケット棚をポールに固定するさいに、必ず必要なのが固定部品です。1セットが4個組なので、1セットで1枚の棚板を固定することができます。使用するさいのポイントは、1セット(4個)の部品を、全てポールの同じ位置に取り付けることです。こうすることによって、棚板を水平に固定できます。

 4個セット:100円+税

スチールラックのパーツの種類とサイズ③

キャスター



 棚の組み立てに必ず必要なわけではありませんが、オプションでキャスターを付けることもできます。棚にのせる物によっては、ラックを自由に移動できると便利な場合もありますよね。そんなときは、キャスターを取り付けましょう。
 キャスターは2個組のものと、回転式のものがあります。回転式は、1個で100円です。

 キャスター(2個組):100円+税
 キャスター 回転式(1個):100円+税

補強バー



 スチールラックは、重たいものをのせると、ぐらぐらして不安定になることがあります。そうしたぐらつきを防いで、ラックの安定感を高めるために活躍するのが、補強バーです。
 棚板の間に取り付けるほか、棚に置く物が落ちてこないように、押さえに利用することもできます。サイズは3種類です。

 15cm:100円+税
 20cm:100円+税
 30cm:100円+税

スチールラックの耐荷重・強度

 ダイソーのスチールラックは価格が安いだけに、耐荷重や強度が心配だという声もあるようです。商品の説明書きによると、耐荷重は約10kgとなっています。これは、組み立てたさい、全体にかかる数値です。10kgといえば、2リットルのペットボトルが5本分。予想以上の重さに耐えられると思った人も多いのではないでしょうか。それほどの耐荷重があれば、米びつや、冊数にもよりますが書籍も置けるので、さまざまな使い方ができそうですね。

【ダイソー】スチールラックの基本的な組み立て方


 ダイソーのスチールラックは、組み立て方も簡単と評判。それほど力もいらないので、女性も一人で組み立てられそうです。

〈ダイソーのスチールラックの組み立て方〉

【準備する物】
棚…作りたい段数分(棚を2段作りたい場合は、2つ)
ポール…4本
延長ポール(高い棚を作りたい場合)…高さに応じて4本単位で増やす
固定部品…作りたい段数分のセット(棚を2段作りたい場合は2セット)
ゴム製や木製のハンマー

1.棚は下の段から組み立てます。まず、ポールの溝を目印に、固定部品の内側の凸凹を合わせ、取り付けます。このとき、部品の上下の向きが正しいことを確認しましょう。4本のポールすべてに、同じ位置に部品を取り付けます。

2.棚の通し穴の幅が広い方からポールを差し込みます。このとき、ポールの上部から差し込むようにします。

3.ポールが固定部品から外れないよう、棚の4隅をゴム製や木製のハンマーで軽く叩きます。ポール下部のアジャスターをまわし、ぐらつき調整をします。

4.ポールを延長したい場合は、延長ポールを取り付けます。

5.1〜3と同じ要領で、上の棚を固定します。組み立て後は、強度を確認しましょう。

【ダイソー】スチールラックを使った活用術10選①

 ダイソーのスチールラックは、さまざまな用途に使えます。なかでも、編集部おすすめの活用術10選を紹介します。

重たい本もOKなスチールラックの本棚



 本って、小さいサイズの文庫本から大判の単行本までさまざまなサイズがありますよね。棚板の位置を自由に調整できるスチールラックは、本棚使いにもぴったり。収納したい本がぴったり入るくらいの高さに棚板を固定すれば、スペースを無駄にすることなく本が並べられます。一番小さいサイズの棚板を使って小型の棚を作るなら、2段にしても、棚板2つ(100円×2)とポール4本(100円×4)、固定部品2セット(100円×2)で、800円で作ることができます。さらに突っ張り棒をして布を取り付けてカーテンのようにすれば、目隠しもできます。

キッチンで使う便利な調味料ラック



 キッチンで使う調味料は、種類が多いうえ、容器のサイズもさまざま。きれいに並べたつもりでもごちゃごちゃしがちで、どこに何があるか分からない、なんてこともありますよね。そんなときも、高さが調整できるスチールラックが重宝します。段ごとに、置くものの大体のサイズを決めれば、しょうゆなど、大きめのボトルに入ったものから、スパイスなどの小瓶まで、あらゆる調味料をすっきり収納できます。一番小さいサイズの棚板を使うと、1000円くらいで作れます。

使い勝手のいいシンク下収納に



 ダイソーのスチールラックのポールは、一番短いもので25cm。棚板も、最も小さいサイズで30×15cmのものがあり、低くてコンパクトな棚を作ることが可能です。そのため、狭いシンク下の収納にもぴったりなんです。頑丈で安定感があるので、鍋などの重たいものから、ボウル、洗剤まで、さまざまなキッチン用品の収納に利用できます。事前にシンク下の幅や奥行き、高さなどを測ってから、棚板のサイズやポールの長さを決めましょう。

【ダイソー】スチールラックを使った活用術10選②

靴を見せる収納でおしゃれに



「靴がたくさんあって、靴箱に入りきらない!」なんてこと、ありませんか? そんなとき、メタルラックなら手軽に収納スペースを増やすことができます。お気に入りの靴を並べて、あえて「見せる収納」にするのもおすすめ。棚板に100均で売っている園芸用のマットを敷けば、泥除けになるうえ、おしゃれ度もさらにアップします。

収納を兼ねたサイドテーブル



 スチールラックの上に大きめの板を設置すれば、収納を兼ねたサイドテーブルを作ることもできます。棚板は2つ使用します。一つはポールの上部ぎりぎりに設置し、そこに板を固定します。下部に取り付けた棚は、収納に利用。雑誌やリモコンなどの小物を置くのがおすすめです。棚板は、大きめのものを選ぶほうが、安定感のあるテーブルになりそうです。板の色や風合いにもこだわれば、おしゃれなインテリアになりますね。

テレビやパソコンのラックにすることも可能



 ダイソーのスチールラックは、小さめのテレビやパソコンのラックにすることも可能。2段にすれば、下の段にDVDプレーヤーを置くこともできます。棚板は、大きめのサイズを選んだほうが安定しそうです。耐荷重は全体にかかる数値が10kgなので、テレビやDVDプレーヤーの重さを事前にチェックしましょう。2段の棚を作る場合は、大きいサイズの棚板2つ(300円×2)、ポール4本(100円×4)、固定部品2セット(100円×2)で、1200円で作ることができます。

【ダイソー】スチールラックを使った活用術10選③

キッチンのあいた空間を利用して収納力アップ



 スチールラックなら、オーブントースターの上のスペースに棚を作ることができます。使用しているオーブントースターの幅と奥行きの長さを測って、それより少し大きいサイズの棚板を用意します。棚板はオーブントースターの上部から10cmほど離して設置するようにしましょう。1段の棚を800円で作れます。これまで利用できなかった空間が、便利な収納スペースに早変わりです。

クローゼットの収納棚として



 ダイソーのスチールラックはコンパクトなので、クローゼットの中でも活躍します。洋服をたたんで重ねるほか、バッグなどの収納にも便利です。ラックの上にかごやケースなどを置けば、収納力がさらにアップ。フックをつければ、帽子なども収納しやすくなります。置きたい場所の幅と奥行き、高さを事前に測ってから、棚板のサイズやポールの長さを決めれば、スペースをむだなく活用できます。

バスルームや洗面所のタオルの収納に



 バスルームや洗面所といったスペースが限られた場所にも、ダイソーのスチールラックはぴったり。最も小さいサイズの30×15cmの棚ならフェイスタオル用の棚になりますし、大きめの棚ならバスタオルも重ねて置くことができます。大きめサイズで2段の棚を作るとしたら、棚板(300円×2)、ポール(100円×4)、固定部品(100円×2)で、1200円で作ることができます。

ボックスと組み合わせて統一感を出す



 スチールラックに統一感のあるデザインの箱を置くと、さらにすっきりと、おしゃれに見せることができます。スチールラック自体はあまり目立たないので、置く箱によって、全く違う雰囲気を演出できます。木製のかごや、クラフトボックスなどを置くとナチュラルな印象になりますし、白い箱を置くと清潔感が出ます。部屋のテイストに合わせてコーディネートすると楽しいですよ。

ダイソーは商品の入れ替わりが早いため、紹介している商品が生産終了になっている可能性もありますので、ご了承ください。100円以外の商品も掲載しています。また、商品によっては取り扱いを行っていない店舗もあります。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

saitaロゴ

saita編集部

saita編集部です。毎日が楽しくなる、心がラクになる、そんな情報をお届けします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る