口の中でホロッとほどける自然の味わい
「プティボワ180」19種の中から4種類の試食が行われました。
左から「グラン」「ササ」「エポトーフ」「アメール」
葉っぱ型の銀のお皿もかわいい!
「プティボワ」19種のつめあわせの中から、4種のクッキーを試食させていただきました。
ヘーゼルナッツとドングリ粉を練り合わせ、パティシエがひとつひとつ手絞りでうずまき状に焼き上げた「グラン」。コクのあるやさしい甘さで、ホロホロッとした食感が印象的です。
ほんのりグリーンがかった「ササ」は、漢方でも使われているクマ笹の葉を練りこんだクッキー。サラッとした甘みの広がる、あっさりとした味わいです。
スペルト小麦を使用した「エポトーフ」は、ホロホロッとしたやわらかさと、口に入れたとたんにとけてなくなってしまう軽い食感が魅力です。ふんわりとした甘みの中にほんのり塩気も感じ、絶妙な味がからみあいます。
フランス語で「苦い」を意味する「アメール」は、ドングリ独特のコクと苦みを感じさせる、スティック状のクッキー。一本一本丁寧に手作業でカットされており、その姿はまるで繊細な小枝のよう。ポクッとしたやわらかな食感の、ほろ苦いオトナ味のクッキーです。
「プティボワ」には、ほかにもサンザシやクコの実、山椒など、さまざまな食感と味の違いを楽しめる魅力的なクッキーの数々が、缶の中にギュッととじこめられています!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。