ポリアミンを含む食材を使ったレシピをご紹介
今回のヨーグルトのポイントとなる「ポリアミン」は、鶏レバーやきのこなどにも含まれています。
そこで、ポリアミンをおいしく摂れるレシピをご紹介します。
【レバーとグリーンピースのアヒージョ】
・材料
鶏レバー…100g
マッシュルーム…3個
しいたけ…3枚
エリンギ…1本
グリーンピース…適量
A にんにく…2かけ
ローズマリー…1本
唐辛子…1本
オリーブオイル…100〜150ml
塩…小さじ1/4〜1/2
バケット…適量
・作り方
①レバーは余分な脂と血を取り除き、冷水で洗いながら、臭み抜きをし、水気をよく拭き取る。マッシュルームは半分に、しいたけは4等分に切り、エリンギは短冊切りにする。にんにくは薄切りにする。
②小さな鍋にAを入れて弱火にかけ、にんにくがふつふつとしてきたら、1とグリーンピース、塩を加え、ごく弱火で10分くらい煮る。
③お好みでバケットを添えていただく。
【ポイント】
ポリアミンを豊富に含む鶏レバーやグリーンピース、きのこをふんだんに使ってアヒージョにしました。
体のためにヨーグルトを選びたいという人にこそ、健康維持に役立つポリアミンをお腹の中で増やせる「LKM512ヨーグルト+」を手にとっていただきたいですね。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。