洋風おかず風味噌汁の作り方
1.鍋に水300mlと汁けを切ったツナ缶を入れる
2.トマトを食べやすい大きさにカットして入れる(プチトマトは切らず入れてもOK)
3.さらにコーンと
4.食べやすい大きさに切ったアスパラも入れる
5.食べやすい大きさに切ったなすも加えて、鍋を火にかけ、野菜に火が通ったら
6.味噌を溶き入れ、最後に火を止めてオリーブオイルを回し入れたら
7.完成
洋風おかず風味噌汁
いつも通りに味噌汁を作る時にツナ缶を入れるだけ!
ツナ缶の脂で旨みとコクが足されるのでいつもと一味違った味噌汁になるんです。トマトはカットしたものでもいいですが、プチトマトを使うと切らずにそのまま使えるのでさらに時短。
プチトマトの表面が割れてきたらよく火が通ってる証拠です。トマトの酸味と旨みも味噌汁に染み渡り、おいしくなります。
オリーブオイルを入れるといっきに洋風になるのでお忘れなく!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。