餅ボナーラの作り方
1.まずカルボナーラソースを作るため、ボウルにコンソメ、卵、粉チーズ、オリーブオイルを入れ
2.よく混ぜる
3.耐熱容器に、餅、にんにく、ベーコン、水を入れる
4.電子レンジで600W2分加熱する
5.余分な水を捨てフライパンで弱火で加熱
6.カルボナーラソースを加えて、トロトロになるまで加熱
7.お皿に盛ってコシヨウを振る
完成
もちもちトロトロです
所要時間は15分程度。本当に簡単に出来上がります! 作る際はお餅を電子レンジで温めすぎると溶けてしまうのでその点だけ注意しましょう。お餅の大きさや厚さによって加熱時間も変わってくると思うので、少しずつ調整してチャレンジしてみてください。
食べてみると、カルボナーラそのもの! 濃厚なソースにベーコンの塩加減が絶妙で黒コショウのピリッと味がクセになります。お餅もトロトロで何個でも食べられちゃいそうです!
いかがでしたか?
お正月で使ったお餅がまだ残っている方にはぜひ作ってみてほしいレシピ。お餅は焼いて食べるイメージが強かったですが、電子レンジで加熱しただけでこんなにトロトロで美味しく食べられるなんて知りませんでした!
カルボナーラとお餅の組み合わせが斬新でしたが、とても良くあっていて美味しかったです。気になった方は試してみてくださいね!
文/kou
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。