ローソン「イヌみたいなぱん」116円+税 228kcal
出典:www.lawson.co.jp公式サイトによると、甘さを抑えた白い生地にミルククリームを包み、ビスケット生地をトッピングしたイヌのようなかわいい見た目のパンとのことです。
「イヌみたいなぱん」ですが、顔はパッケージに描かれているので、出してしまうとそこはかとなく寂しさを感じますね…。なんとなくクリームパンっぽい形状ですが、中を割ってみてみると、カスタードクリームではなく、白いミルククリームが入っています。パン自体もすごく柔らかいし、甘いミルククリーム入りでこのビジュアルなので子どもが喜びそうなおやつパンですね。
ローソン「ネコみたいなぱん」125円+税 250kcal
出典:www.lawson.co.jp公式サイトによると、竹炭を配合した黒いパンにツナフィリングを包み、三角形の生地を二つつけた、ネコのようなかわいい見た目のパンだそうです。
続いて「ネコみたいなぱん」を試してみます。
こちらもパッケージの猫の顔が描かれていて、黒猫ちゃんです。パッケージから取り出してみると、耳までしっかり真っ黒のパン生地です。
一口食べてみてびっくり!筆者は、チョコパンかと思って食べてみたところ甘くない!!!なんと中にはツナフィリングが入っていて、甘くないおかずパンだったんです。
甘いと思って食べてびっくりしましたが、おかずパンとして食べると、ツナの味がしっかりしていて美味しいです。
「イヌみたいなぱん」&「ネコみたいなぱん」はSNSでも高評価!
「イヌみたいなぱん」は甘いパンが好きな方、そして「ネコみたいなぱん」はおかずパンが好きな方におすすめです。気になった方はローソンで探してみてくださいね!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。