#やめたこと
大型スーパー、Amazonフレッシュでの買い物
「これまで、生鮮食品は近所の大型スーパー+Amazonフレッシュで買うことが多かったのですが、最近は利用を控えています。大型スーパーは人が多く集まるため。Amazonフレッシュは配送枠がなかなか空かないためです。
代わりに、地元商店街にある八百屋、肉屋などで買い物することが増えました。商店街のお店はどこも、店内にお店の人、道路にお客がいるため、「三密」になりづらい。専門店なのでスーパーより野菜やお肉が劇的に新鮮で美味しいうえお安いし、お店の人との付き合いも楽しい。商店街の活性化にも繋がって、いいことだらけだと感じています。これはコロナ収束後も継続するつもりです。
子どもの学校や塾などのおけいこに対する過度の期待
2月末から突然休校、塾も動画配信に切り替わるなど、子ども(小学2年生)の学習面での多様性が失われていることが、当初は少し不安でした。学校や塾にアレをしてほしい、コレもしてほしいと感じることはありますが、先生方も同じ状況のもと、精一杯考えてできることを模索してくださっているのだと思うと、あまり過度な期待をしても申し訳ない…。
それで、学校やおけいこの中身のことは専門家に任せ、家庭内では子どもの様子を見ながらできることをやろうと夫婦で相談して決めました。そう決めたら、子どもの学習面ではあまりモヤモヤしなくなりました。
テレビでニュースを見る時間
これまで、朝、夜と見ていたニュースの時間を意識的に減らすようにしています。子どもが常時一緒にいるため、ニュースを見聞きしてあまり不安になってほしくないのと、親である私たちも同じニュースを繰り返し見て気分が沈むのはよくないと感じるからです。
とはいえ、あまりニュースに触れないのも不安なので、NHKニュースのサイトとネット購読している日経新聞のサイトをチェックするようにしています。
TwitterやFacebookに触れる時間
もともとあまり得意ではなく、ほぼ利用していないのですが……今はもっと使わなくなっています。一方で、写真ベースのインスタグラムは、素敵な写真に元気をもらえるので、隙間時間にアクセスして癒されることが増えました。
#始めたこと
父子でウクレレ
ずっと以前に買って、「時間ができたら父子で練習しよう」と言っていたウクレレに挑戦しています。iPhoneのアプリで調音、YouTubeでレッスン、検索で楽譜をチェックしてと、完全に家庭内で完結するのがすごい!と、あらためて感動しました。時間だけはたっぷりあるなか、父子で楽しく気分転換できているようです。ちなみにわたしは動画撮影担当です(汗)
夫のワークスペース
これまでも夫の在宅勤務日はあったのですが、月に数回程度(しかも子ども不在)。ダイニングテーブルで十分、集中して仕事ができていたようですが、さすがに今回ばかりはむずかしい。おまけに今後、事態が収束してもテレワークの日は今まで以上に増えるだろう…ということで、デスクとチェアを購入し、寝室の一角に夫のワークスペースを設けました。かなりお気に入りスポットになったようで、喜んでます。
ハイボール
わが家では、晩酌の時間が夫婦のコミュニケーションの時間。ビールをやめたはいいけれど……しゅわっとしたものがちょっと飲みたい。ということで、以前から気になっていたハイボールを始めました。夫婦で情報収集し、いろんなウイスキーを試しています。最近はすっかりハイボールの魅力にめざめ「まるくて大きな透明の氷がつくれる製氷機」「ソーダーメーカー」まで買ってしまいました。
現状では、ビールだけでなくワインもなかなかゆっくり選びに行けないので、買い物頻度が減らせるのは助かるし、ウイスキーの銘柄などいろいろ調べて試してみるのも楽しいです。
たこ焼き器とサンドイッチメーカーを購入
外食がむずかしくなったので、自宅で「食」をイベント化すべく、はじめてたこ焼き器を購入。高頻度で使ってます。また、朝食だけでなく昼食にも使えるホットサンドメーカーも購入。手軽にパン食のバリエーションを増やせて助かってます。
家族で一緒に運動
朝、夫が仕事を始める前や、お昼休み中、夕方、仕事が終わった後など、家族みんなで運動することが増えました。散歩やジョギング、なわとび、ヨガなど、これまでの日課にはなかったので、新鮮です。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。