ランクの上げ方と運用のコツ
楽天ROOMにはランク制度があり、高ランクになると通常のポイントにプラスしてボーナスポイントが付与されます。
ランクを上げるためには、ミッションを達成していく必要があります。
ミッションといっても簡単なものばかりなので、ぜひチャレンジしてみてください。
■ミッション
ランクを上げるためのミッションは5つあり、どれも簡単にできるものばかり。反映に少し時間がかかりますが、すべて達成すれば初月でも最低ランクのE→Cまでランクを上げることができます。
ミッションは自分のホーム画面のプロフィールから確認することができます。
■ミッション達成方法
①プロフィールの登録を完了しよう!
自己紹介文を記入すると達成します
②検索機能を使ってみよう!
ROOM内で商品を検索すると達成します
③ユーザーをフォローしてみよう!
フィードには他のユーザーの投稿が流れてきます。
自分の好みに合うユーザーがいたらフォローしてみましょう。
④投稿にいいねしてみよう!
フィードには他のユーザーの投稿が流れてきます。
良い商品があればいいねをしてみましょう
⑤#オリジナル写真の投稿をしよう!
楽天で購入した商品が届いたら、商品を撮影して写真を投稿してみましょう。
楽天ROOMでは #オリジナル写真 専用の検索モードもあり、実際の購入者の口コミとして注目されやすくなります。
楽天ROOMの基本の使い方とランクの上げ方は分かりましたか?
基本的にはTwitterやInstagramと同様、SNSの1種として利用すればOK!
ポイントを稼ぐのに熱心なユーザーもいれば、お買い物リストを作ったり、趣味の似たユーザーのコレクションをみたり、買い物や交流を楽しむユーザーもいたり、使い方はさまざま。
自分で注文するとポイントは貯まりませんが、普段使っている化粧品や洗剤・ペーパー類などの日用品をまとめてコレクションしておけば、ポイント還元率の高い時にまとめて注文できて便利ですよ。
隙間時間に楽天ROOMでポイ活をしてみてはいかがでしょうか?
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。