「実はボーナスでしか貯金してないんです…」家計の不安をプロが解消!ボーナスしか貯められない家計のリスクとは?

働く・学ぶ

www.photo-ac.com
 「実はボーナスでしか貯金してないんです…」家計の不安をプロが解消!ボーナスしか貯められない家計のリスクとは?

2020.11.02

広告

もくじ

ボーナスからしか貯金ができないリスク
1)毎月の給料だけでは赤字
2)手当などを使いこんでいる可能性がある
3)根本的な収支が分かっていない
ボーナスからしか貯金ができなくても問題ない家計、問題のある家計

ボーナスからしか貯金ができなくても問題ない家計、問題のある家計

出典:www.photo-ac.com

上記の通り、ボーナスからしか貯金ができない家計の方は、様々な面で金銭的なリスクを抱えていることになります。

しかし、「ボーナスは全額貯蓄に回している」など、ボーナスの金額が高く、ボーナスだけの貯蓄で、年間100万円、200万円といったまとまった貯蓄ができている場合は、ボーナスからしか貯金ができていなくても大きな問題には発展しない可能性があります。

ボーナスからしか貯金ができなくても、大きな問題にならない家計があることも理解しておきましょう。

反対に、大きな問題になるのは「ボーナスのうちごく一部しか貯蓄ができていない家計」の人です。

ボーナスからしか貯金ができておらず、しかもその金額もごくわずか。このような家計になってしまっていたら、月収やボーナスなどを加算し、手取りでいくらの収入があるか計算するなど、根本的な家計の基本からしっかり勉強しましょう。

収入に見合った支出になるように改善することで、家計のやりくりが上手にできるようになっていきますよ。

忙しいからとお金のことを後回しにすればするほど、将来しわ寄せがやってくることになりますから、できるだけ早期に気が付くことが大切です。

文/あき(2年間で350万貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

あき

あき

東京都在住。夫、子供3人の5人家族。家計簿&家計管理アドバイザー。 節約主婦として日本テレビ「ヒルナンデス」、NHK「人生レシピ」フジテレビ「バイキング」などに出演。著書に「あきの新ズボラ家計簿(秀和システム)」他。 もともとは超がつくほどの現金主義だが、最近はほぼ全額キャッシュレス決済。ポイ活や家計簿アプリにも詳しい。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告