話題のマリトッツォが「ロールパン」で簡単に作れる!塩キャラメルクリームでつくるマリトッツォの作り方

料理・グルメ

www.amashio.co.jp

2021.09.12

ブリオッシュパンに、たっぷりの生クリームがサンドされたイタリア生まれの「マリトッツォ」。多くのメディアやSNSで大ブームになり、2021年の顔ともいえるスイーツです。 「せっかくおうち時間があることだし、作ってみようかな」と思うものの、パンから作るとなるとハードルが高い......。そんなときには、“ロールパン”があれば簡単に作れます。 今回は、甘さの中のほんのり塩気がアクセント! 大人も楽しめる「マリトッツォ 塩キャラメル味」のレシピをご紹介します。

広告

ロールパンで作る簡単マリトッツォレシピ「マリトッツォ 塩キャラメル味」

天塩レシピ「キャラメルクリームのマリトッツォ」出典:www.amashio.co.jp

作るのが大変そうなマリトッツォも、市販のロールパンを使うことで手作りにチャレンジしやすくなります。
サンドするクリームを塩キャラメル味にアレンジすると、ボリュームたっぷりでも食べやすく、大人から子どもまで楽しめるマリトッツォに。
おやつタイムにおすすめです。

今回は、天塩の公式サイトで紹介されている「マリトッツォ 塩キャラメル味」を作ってみます。

材料(4個分)

  • ロールパン……4個
  • 塩(今回は「天塩やきしお」を使用)……小さじ3分の1(2g)
  • グラニュー糖……50g(塩キャラメルクリーム用)
  • 水……大さじ4
  • 生クリーム(乳脂肪40%以上)……200ml
  • グラニュー糖……15g(生クリーム用)

作り方

1.ロールパンは横に切り込みを入れておきます。

「マリトッツォ 塩キャラメル味」作り方1

2.鍋に塩、グラニュー糖(50g)、水を入れて火にかけ、キャラメル色になったら火を止めます。
※固まった飴状になってしまうと生クリームと混ぜにくくなるため、加熱のしすぎには注意してください。

「マリトッツォ 塩キャラメル味」作り方2

3.2に大さじ2の生クリームを加えて混ぜ、氷水をはったボールに入れて粗熱をとります。
※2の塩キャラメルは時間が経つと固まりやすくなります。2→3の工程は素早く行ってください。

「マリトッツォ 塩キャラメル味」作り方3

4.ボウルに残りの生クリーム、グラニュー糖(15g)を入れ、泡立て器でツノが立つまで泡立てます。
※なかなかツノが立たない場合は、ボウルの底を氷水につけながら混ぜるとスピーディーです。

「マリトッツォ 塩キャラメル味」作り方4

5.4に3を加え、さらに泡立て器で泡立てます。

「マリトッツォ 塩キャラメル味」作り方5

これで、マリトッツォに挟む「塩キャラメルクリーム」ができあがりました。

塩キャラメルクリームの完成

6.5を4等分し、ロールパンの間に挟んだら「マリトッツォ 塩キャラメル味」の完成です。

「マリトッツォ 塩キャラメル味」作り方6

すぐに食べない場合は、冷蔵庫で少し冷やしてから食べるとおいしさアップ!
塩味を効かせることで、ふつうの生クリームよりも重たさを感じない味わいになります。
たっぷりの塩キャラメルクリームをロールパンに挟んで、簡単においしく流行のスイーツを楽しんでみてくださいね。

今回使用したのは

天塩出典:www.amashio.co.jp

株式会社 天塩「天塩やきしお
赤穂の成分を生かして焼くことで、サラサラとして使いやすくした調理用のお塩。
コクと旨味があり、お料理の味を引き立てます。調理用、食卓用に活用できるマイルドな味わいです。
塩カドがなく、製菓にも適しています。

広告

著者

shukana

shukana

小学生、幼稚園児の男の子のママ。出産前まで紳士服業界に携わり、TES(繊維製品品質管理士)の資格を取得。 暮らしをより楽しく、よりラクに過ごすための方法を日々模索中です。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る