『魔法のテープ』で収納上手!浮かせる収納で片付けがもっとラクになる魔法のテープ活用アイデア#整理収納アドバイザー直伝

家のこと

2021.09.22

整理収納アドバイザーのkazukoです。片付けをラクに行うために、フックやマグネットを活用した浮かせる収納が人気ですが、ここ数年話題の『魔法のテープ』も、浮かせる収納にとっても便利なんです。「このスペースにこのアイテムを収納できたら便利なのにな……」と思っていたスペースに、魔法のテープを活用することで収納することができるようになります! 我が家の活用法をご紹介します。

広告

もくじ

『魔法のテープ』ってどんなアイテム?
魔法のテープ活用実例
キッチン周りの小物収納に
洗面台周りの小物収納に
トイレタンクの横にゴミ箱を設置
突っ張り棒の落下防止に
フラワーベースやガラス雑貨などの耐震対策にも
収納ケースの連結にも

『魔法のテープ』ってどんなアイテム?

魔法のテープ

魔法のテープは、素材はアクリルゴムで、カラーは透明、粘着性が高くいろいろなものをくっつけることができる、超強力両面テープです。粘着性は高いけれど、つけた後ののりが残りにくいのも嬉しいポイントです。また、使用後も水で汚れを洗い落とし、テープを干せば繰り返し使うことができます。
ガラス・木製・タイル・プラスチック・大理石・アルミ製に貼ることができます。水気の多いところには向きませんので、注意してください。また壁紙に貼ると、粘着性が強いので剥がす際に壁紙まで剥がれてしまう恐れがあるので、壁紙に貼る際は、マスキングテープを貼った上から貼るなど、十分注意してください。


我が家で活用しているのは幅3cm×厚さ0.2cm×長さ1m(680円)のものですが、幅や長さが違うモノもありますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。必要な長さの分だけ、はさみでカットできるので、とても使い勝手がいいです。魔法のテープ

魔法のテープ活用実例

キッチン周りの小物収納に

魔法のテープ

食器棚の側面に、無印良品のアクリルデスクトップ仕切りスタンド(250円)を貼り付けて、コーヒーフィルターの定位置に。コーヒー豆もすぐ下に収納しているので、コーヒーの準備もスムーズです。

洗面台周りの小物収納に

魔法のテープ

洗面鏡の側面に、ダイソーの積み重ね収納ボックスペンスタンド(110円)を貼り付けて、ブラシの定位置に。朝の身支度がスムーズに行えますし、ブラシを洗面台に置きっぱなしになることが減りました。

トイレタンクの横にゴミ箱を設置

魔法のテープ

トイレタンクの横に無印良品のポリプロポレンごみ箱・角形・ミニ(390円)を貼り付けて浮かせる収納に。掃除の際、ゴミ箱をどかす動作をしなくていいですし、かがまなくてもごみを捨てれる位置に貼り付けたことで、ストレスフリーに!

突っ張り棒の落下防止に

魔法のテープ

突っ張り棒はとても便利なアイテムですが、重いモノを乗せたりする際は、強度が足りなくて落下してしまうことも。魔法のテープを貼って、突っ張り棒が落下するのを防止します。

フラワーベースやガラス雑貨などの耐震対策にも

魔法のテープ

魔法のテープ

フラワーベースの底面に貼り付けて固定し、耐震対策にも活用もできます。ディスプレイしたいけれど、割れるのが心配な陶器や、ガラス素材の雑貨の耐震対策に活用できます。

収納ケースの連結にも

魔法のテープ

魔法のテープ

魔法のテープ

ケース同士を連結させて活用したいときも、テープを貼るだけで簡単に連結することができます。テープの活用でオリジナルの収納法を作ることができますよ。

魔法のテープの活用法をご紹介しました。魔法のテープは工夫次第でさまざまな活用法があります。このスペースにこのアイテムを収納できたら便利なのにな……というモノも収納することができます。是非参考にされてくださいね。

広告

著者

Kazuko

Kazuko

片付けで暮らしをラクにシンプルに おウチを整えて豊かな暮らし 鹿児島で整理収納アドバイザーとして活動中   中学1年、小学5年の男の子、小学2年の女の子のママ  お片付けサポート 487時間 お片付けレッスン 65名様

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告