夫の収入が激減した…。何から節約すればいいの?今すぐ始めるべき「3つの対策」

働く・学ぶ

stock.adobe.com

2021.11.11

広告

もくじ

夫の収入が激減してしまった
夫の収入が激減したときにできる3つの対策
節約できる支出をみつける
今後のプランを考える
収入を増やすことができないか考える
夫婦で協力を

収入を増やすことができないか考える

収入を増やす出典:stock.adobe.com

今回のご相談では旦那さんの転職ということですが、まだ転職したばかりのため収入が減少しているだけということも考えられます。旦那さんの年齢や職場の環境や業績なども考慮し、今後昇進や昇給の可能性がないのか確認しましょう。

ボーナスについても、転職1年目は少なめでも、2年目、3年目となれば増額される可能性のある職場であれば、収入は今後増える可能性も充分にあります。今後収入が増える見込みがあるのであれば、数年間我慢すれば家計は自動的に立て直せることになりますので、長期的なプラン変更までは必要ないと判断できます。

収入の増加が見込めない職場であれば、副業などを検討できる職場なのか確認しましょう。

また、奥様は現在扶養の範囲内のパートということですが、思い切って扶養を出て働くという方法も考えられます。お子さんの状況にもよりますが、お子さんがいらしても正社員で働いている女性はたくさんいます。

収入を増やす手段が全くない状況でありませんから、安易に収入を増やすことはできないと決めつけずに、柔軟に考えましょう。

夫婦で協力を

夫婦で協力を出典:stock.adobe.com

収入が長期的に減少することが見込まれる場合は、通常よりもしっかり家計を見直す必要があります。

今までどんぶり勘定でやってきたのであれば、どんぶり勘定を改めるだけでも大きな節約になるでしょう。

将来の家計プランを設計しなおした上で、収入の増加を考える必要のある家計なのか、節約だけで対処できる家計なのかを見極め、定期的に家計のプランを練り直しましょう。

いずれにしても、このような家計状況の時には、ご夫婦で力を合わせることが大切です。

1人で悩むよりも、まずは旦那さんに家計の状況を理解してもらい、お互いに協力できるよう話し合いましょう。

広告

著者

あき

あき

東京都在住。夫、子供3人の5人家族。家計簿&家計管理アドバイザー。 節約主婦として日本テレビ「ヒルナンデス」、NHK「人生レシピ」フジテレビ「バイキング」などに出演。著書に「あきの新ズボラ家計簿(秀和システム)」他。 もともとは超がつくほどの現金主義だが、最近はほぼ全額キャッシュレス決済。ポイ活や家計簿アプリにも詳しい。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る