教えてくれたのは……便利ライフハックさん
YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。
食品用保存袋を使ったお米の炊き方
お米を炊くとき、普段は炊飯器を使う方が多いと思います。でももし炊飯器が使えない状況になったときは、食品用保存袋があればお米を炊くことができます。
(注意)袋は必ず100度以上の耐熱性があるものをご利用ください。今回鍋を使いますが、鍋の底や側面などに触れると袋が溶けることがありますので、ご注意ください。
この炊き方は炊飯器が使えない災害時など、いざというときに知っておきたい方法です。
さっそく、ご紹介します。
1.お米とお米よりやや少ない水を準備する。別で、大き目の鍋にたっぷりの水を入れ沸騰させておく。
2.お米を水で研ぐ
3.食品用保存袋に研いだお米を入れる
4.最初に用意をした水を加える
5.中の空気をしっかりと抜き、封をしめる
6.沸騰させた鍋を弱火にして、お米を入れた袋をお湯に入れフタをし、15分ほど袋ごとゆでる
(注意)鍋の底や側面に袋がふれると溶けることがあります。
7.火を消して、さらに10分おく
8.10分後、鍋から取り出す
約30分程度で食品用保存袋を使ってお米を炊くことができます。
いかがですか?
炊飯器を使わなくても、食品用保存袋を使ってご飯を炊くことができました。
炊飯器が使えないときなど、いざというときに備えて、一度作ってみてはいかがでしょうか?
※十分な耐熱温度のある食品用保存袋をご使用ください。