洗顔も保湿も1本で叶う「ふきとり化粧水」の正しい使い方とは?

心と体

www.narisup.com

2022.02.23

朝は家族の食事の支度、自分の身支度などで大忙し。だからといってスキンケアを怠たることは避けたいですよね。時間がない時でも肌のトラブルは待ってくれないからこそ、洗顔と保湿ケアが1本で叶う「ふきとり化粧水」が注目されています。忙しい朝と戦うsaita読者世代におすすめです。

広告

もくじ

ふきとり化粧水とは?
正しい使い方は?
1.コットンにふきとり化粧水を浸す
2.頬
3.おでこ
4.鼻と口周り
5.小鼻
6.目の周り

ふきとり化粧水とは?

ふきとり化粧水ネイチャーコンク「薬用 クリアローション」「薬用 クリアローション とてもしっとり」

人間の体は日々新陳代謝を繰り返しており、肌の余分な古い角質、毛穴の汚れも日々排出されています。これらが溜まってしまうと、毛穴が目立ってしまったり、肌荒れなどのトラブルを引き起こすことにつながります。そういったトラブルを防ぐためにも毎日のケアで優しく取り除くことが必要です。

ふきとり化粧水は、コットンで肌にのせ、余分な古い角質も毛穴汚れもふきとってくれるので、朝の洗顔代わりとしても使えます。さらにはしっかりと保湿してくれるので、朝はこれ1本でも間に合います。しっかりと角質ケアをすることで、潤いも肌に浸透しやすくなり、乾燥やニキビや肌荒れといったトラブルも防ぐことにつながります。

忙しい朝にぴったりなふきとり化粧水ですが、普通の化粧水とは使い方が少し異なります。そこで、化粧品メーカー「ナリス化粧品」に、正しい使い方を教えていただきました。

正しい使い方は?

1.コットンにふきとり化粧水を浸す

サンプルイメージ出典:www.narisup.com

コットンにふきとり化粧水をたっぷりとつけるのがポイント。1回の使用量の目安は500円玉ぐらいの大きさです。

2.頬

頬出典:www.narisup.com

頬実演出典:www.narisup.com

頬は輪郭にそって、下から上へと持ち上げるように、矢印の方向で拭き取っていきましょう。

3.おでこ

おでこ出典:www.narisup.com

おでこ実演出典:www.narisup.com

おでこも下から上の方向で優しく拭き取っていきましょう。

4.鼻と口周り

鼻口周り出典:www.narisup.com

鼻口実演出典:www.narisup.com

目頭付近から鼻、口のカーブに沿って、矢印のようにふき取ります。

5.小鼻

小鼻出典:www.narisup.com

小鼻実演出典:www.narisup.com

小鼻の周囲も忘れずにくるくるとふき取ります。

6.目の周り

目の周り出典:www.narisup.com

目の周り実演出典:www.narisup.com

目の周りはとくに優しく!  目頭から目じりの方向でふき取ります。

洗顔と保湿ケアをそれぞれ行っていたものが1つで叶うなら時短にもなって嬉しいですよね。毛穴の目立ちが気になる場合は、たっぷりと化粧水をつけてケアをするのがいいのだとか。
忙しい朝はパパッとすませ、肌の気になるところは晩にじっくりとケアをするなど、暮らしに合わせてケアしてみませんか。

広告

著者

全力モーション

全力モーション

スポーツ雑誌記者、編集者を経てフリーのライター、編集者になり、夫との事業で映像制作も行っています。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告