教えてくれたのは……かおりさん
Instgram(@kaori.y.t)で、家中全部の簡単お掃除法や、掃除がラクになる収納術、暮らしがラクになる便利グッズを紹介。
無理なく効率的に家事ができる暮らしのサポートを配信中。
探しやすく取り出しやすい薬箱収納のポイント
薬箱収納は、箱を開けたら何がどこに置いてあるか、一目でパッとわかるのが重要です。これが、必要な薬をさっと出し入れができる薬箱のポイントです。
具体的な収納のポイントをご紹介します。
「透明な袋」で見える収納
不透明な袋の場合、一見キレイに収納できているように見えますが、中身が見えないので都度「何が入ってたかな?」と探す作業が発生します。
そのため、収納には「透明な中身が見える袋」を使うのがおすすめです。
ダイソーのジップ付き袋は中身も見えて出し入れもしやすいので便利。わが家では、使用頻度の低い湿布やサポーターなどをまとめて入れています。
「仕切り付きケース」で種類ごとに収納
仕切り付きケースはダイソーやセリアで売っています。仕切り付きなので瓶の薬や箱の薬など、大きさによって収納可能。
さらにダブルクリップにラベルを貼って、目的別に薬の種類(鼻・のど・かゆみ 等)を書いておくと、さらにわかりやすくなります。
お薬手帳、診察券はカードケースにまとめて箱の端に収納。全部上から出せるようにしたので出し入れしやすく見やすいです。
いかがでしたか? これなら家族に「アレどこだっけ〜?」と聞かれることもなく、使った後も、あった場所に戻してくれそうですね。100円ショップで購入できるものばかりの収納なので、ぜひ試してみてくださいね。