賢い「レタスの水切り術」!キッチングッズやボウルもいらない最もカンタンな方法とは

料理・グルメ

stock.adobe.com
 レタスの水切りは「振る」だけでよかった。キッチングッズやボウルもいらない最もカンタンな水切りのしかた

2022.04.03

洗ったレタスの水切りが面倒だと感じたことはありませんか? しっかり水切りしなければ美味しくないので必要な作業ですが、しっかり水切りをするのが面倒なときもありますよね。そんなときに、簡単に水切りできる方法を実際に試してみたいと思います。

広告

レタスの水切りが面倒

困った出典:stock.adobe.com

そのままサラダとして食べたり、お肉を包むために使ったりと、シャキシャキ食感が美味しいレタス。綺麗に洗ってから、ドレッシングや他の食材が水っぽくならないように水切りをして楽しむことが多いですよね。その水切りの作業って結構面倒に感じる作業ではありませんか? レタスは形がいびつなため水分を拭き取りにくく、拭く時間も手間もかかってしまうんですよね。レタスの水切りをする専用のキッチングッズも販売されていますが、そんな道具がなくても簡単に水切りができるという方法を試してみたいと思います。

使う道具は「ビニール袋」と「キッチンペーパー」

今回使う道具は、ビニール袋とキッチンペーパーです。

1. ビニール袋の中にキッチンペーパーを広げて入れます。
レタス
2. レタスを洗って、軽く水気を切ったらそのままビニール袋の中に入れていきます。
レタス
3. レタスの上にもう一枚キッチンペーパーをのせます。
レタス
4. ビニール袋に空気をいれて口を縛ったら、軽く振ります。
レタス
5. 1分ほど振ったら口を開けてレタスをお皿に取り出します。
レタス
レタス
キッチンペーパーがレタスについていた水分をしっかり吸い取ってくれるため、あっという間にレタスの水切りができました。
洗ったレタスをどんどん袋に入れて最後に振るだけなので、ボウルや水切りするためのグッズを使うこともなく、カンタンに水切りをすることができました。これなら手間もなく、キッチンに水が飛び散ることもありませんよ。
とっても簡単で、洗い物も少なくて済むので便利でした。レタスの水切りが面倒という方は、ぜひ試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告