「豚バラとナスのコク旨みそ炒め」の作り方(調理時間:10分)
具材を切ったら耐熱容器に入れて電子レンジで加熱するだけ。
ナスが豚肉の脂を吸ってとろっとおいしくなり、タレがよく絡みます。
火を使わないので洗い物も少なく、後片付けがラクです。
材料(2人分)

- 豚バラ肉……250g前後
 - ナス……2本
 - A料理酒……大さじ2
 - A砂糖……大さじ2
 - Aしょうゆ……大さじ2
 - Aみそ……大さじ2
 - ゴマ油……小さじ1
 - 片栗粉……小さじ1
 - 鷹の爪……お好みで
 
準備
豚バラ肉は食べやすい大きさにカットします。
ナスは乱切りにします。
Aを混ぜ合わせます。

作り方
1.耐熱容器に豚バラとナスを入れ、片栗粉を全体にいきわたるようにまぶします。

2.Aを回し入れてふんわりとラップし、600Wの電子レンジで5分加熱します。
お使いの電子レンジで加熱時間が変わりますので、肉に火が通っていなかったら、追加で1分ずつ加熱してください。

3.取り出し、ゴマ油をまわしかけて混ぜ合わせます。

4.お皿に盛ったらできあがり。

「豚バラとナスのコク旨みそ炒め」をご紹介しました。
お好みでピーマンを入れてボリュームアップさせてもおいしいです。
パパっと作れるので、一人ランチにもぴったり。
ぜひ作ってみてください。
                        
                            