キンパ風おにぎらずの材料(2個分)
- 瀬戸内海産おにぎらず塩のり(全型のり)……1枚
- ご飯……200g
【具材】
- 牛こま切れ肉……50g
- A 焼肉のたれ……大さじ1
- A コチュジャン……小さじ1
- ごま油(炒め用)……小さじ1
- 人参……30g
- ごま油(人参用)……小さじ2分の1
- ほうれん草……50g
- ごま油(ほうれん草用)……小さじ2分の1
- たくあん……20g
- 白ごま……適量
具材を準備しよう!
1.ほうれん草は洗って耐熱容器に入れたら、ふんわりラップをし、600Wの電子レンジで1分間加熱します。
水にさらしたあと、水気を絞って5cmほどの長さに切ったら、ごま油で和えておきましょう。
2.人参は千切りにし、耐熱容器に入れて600Wの電子レンジで1分ほど加熱したあと、ごま油を加えて和えておきます。
3.フライパンにごま油を入れて熱し、牛肉を入れて火が通るまで炒めましょう。
Aの調味料を加えて、ある程度汁気がなくなるまで炒め、冷ましておきます。
失敗しない海苔の包み方
1.ラップの上に海苔をのせ、中央にご飯を半量のせましょう。
2.具材のほうれん草、牛肉、人参、たくあんを順にのせていきます。
3.残りのご飯を一番上にのせましょう。
4.海苔の四隅を内側に折り、包んでいきます。
それぞれ隅が重なるように折りこむのがポイント!
5.海苔が馴染んだらラップのまま切り、お好みで白ごまをふりかければ完成!
おにぎらずは、さまざまな具材を入れることができ、手も汚れにくく、食べやすいのが特徴。ラップの上に海苔、ご飯と具材をのせて、包むだけ。ご飯の量は、具材のボリュームによって調節すると包みやすくなりますよ。ニコニコのりの「瀬戸内海産おにぎらずのための塩のり」を使うと、海苔にあらかじめ「だし」と「塩」がついているので、手軽においしく仕上げることができます。