「鶏むね肉」を浅漬けの素につけて大さじ3の油で揚げるだけ。意外と知らない“上品な味わいの唐揚げ”レシピ

料理・グルメ

2022.10.07

大人から子どもまで愛される定番おかずの唐揚げ。なんと今回唐揚げの下味に使う調味料は、きゅうりの漬物などに使う「浅漬けの素」です。 浅漬けの素にはいろいろなだしが入っているため、唐揚げに使うと上品な和風味の唐揚げになるんです。今回は鶏むね肉を使い、油もギリギリまで減らしてヘルシーな唐揚げを作ってみました。

広告

浅漬けの素で作る絶品塩唐揚げ

材料(3~4人分)

浅漬けの素で作る塩唐揚げ

・鶏むね肉……1枚(250~350gくらい)
・浅漬けの素……50ml
・おろしニンニク(チューブ)……約2cm
・おろしショウガ(チューブ)……約2cm
・片栗粉……適量
・揚げ油……大さじ3
※鶏むね肉は鶏もも肉に変更してもOK。
※鶏肉の皮はつけたままでもとってもOK。

作り方

1.鶏むね肉は一口大に切ります。

浅漬けの素で作る塩からあげ

2.ポリ袋に鶏むね肉、浅漬けの素、ショウガ、ニンニクを入れよく揉み込み、15分以上置おいて肉に下味をつけます。

浅漬けの素で作る塩からあげ

3.汁気を切り、全体に片栗粉をまぶします。

浅漬けの素で作る塩からあげ

4.フライパンに油大さじ1を入れて中火で熱し、鶏肉を並べて上から大さじ2の油を振りかけ、揚げ焼きにします。
※フライパンは油が広がり過ぎないように20cmを使用しています。

浅漬けの素で作る塩からあげ

途中、箸で鶏肉を少しずらしながら鶏肉の間に油が触れるようにすると、後で肉同士がくっつきにくくなります。

浅漬けの素塩唐揚げ

5.片面がきつね色になったらお肉を返し、反対の面も揚げ焼きしていきます。こんがりしたら油を切り、器に盛って完成です。

浅漬けの素塩唐揚げ

浅漬けの素塩唐揚げ

浅漬けの素で作る塩からあげ

浅漬けの素を使うことで、だしのきいた和風塩唐揚げが簡単にできちゃいます。
もちろん朝つけおきして、夜ご飯ときに片栗粉をつけて揚げても◎。
ちなみに浅漬けの素は昆布のだしが入っているものがおすすめです。
是非作ってみてくださいね。

広告

著者

ミサホ

ミサホ

子供のころから、料理を作ること、食べることが大好きな元パティシエママ。2人のわんぱく息子の子育て中です。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る