余った「ライスペーパー」はとりあえずスープに入れよう!意外と知らない“ライスペーパー活用レシピ”

料理・グルメ

stock.adobe.com
 余った「ライスペーパー」はとりあえずスープに入れよう!意外と知らない“ライスペーパー活用レシピ”

2023.01.14

生春巻きなどを作るためにライスペーパーを買ってきたけれど、使いきれなくて残ってしまうことはありませんか? そんな余ってしまったライスペーパーを使って簡単に作れるあったかスープレシピをご紹介します。

広告

具たくさん!ライスペーパー入り中華卵スープ

材料

  • ライスペーパー  2枚
  • 卵        1個
  • 鶏ガラスープの素 大さじ1
  • 醤油       小さじ1
  • ごま油      小さじ1
  • 水        500ml
  • カニカマ     2本
  • 乾燥わかめ    ひとつかみ
  • 小ねぎ      少々

作り方

1. 鍋に水、醤油、鶏ガラスープの素、ごま油を入れて煮立てます。
スープ
2. 手で裂いたカニカマとわかめを鍋に加えます。
スープ
3. 手で適当な大きさに折ったライスペーパーも加えてひと煮立ちさせます。
ライスペーパー
4. 溶いた卵をスープの中に回し入れます。
スープ
5. お皿に盛りつけて、小口切りした小ねぎをお好みで掛けたらできあがりです。
スープ

スープの具として大活躍

スープにライスペーパーを入れて煮立てると、ライスペーパーが柔らかくなり、スープの具として楽しめます。ワンタンよりも柔らかく、トロトロに。今回は2枚入れましたが、枚数を増やすとさらに食べ応えのあるスープになります。家の中に残ってしまいがちなライスペーパーをスープの具材として活用してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告