「ティーバッグを取り出したらポタポタたれる…」を解消!“しずくがたれない”ティーバッグの取り出し方

家のこと

stock.adobe.com

2023.01.29

お茶を楽しむときに便利なティーバッグ。お湯を注いでしばらく置いたら取り出しますが、しずくがたれてキッチンやテーブルを汚すことはないでしょうか? そこで今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに、ティーバッグのしずくをたらさないようにする方法を教えていただきました。

広告

教えてくれたのは……便利ライフハックさん

YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。

ひと工夫するだけでティーバッグのしずくがたれない!

サンプルイメージ出典:www.photo-ac.com

ティーバッグのしずくがたれる経験はありませんか? たったひとつのことを行うだけで、しずくをたらさずにティーバッグを取り出すことができます。

特別な道具は使わないので、ご自宅ですぐに試していただけます。

ティーバッグから水滴が落ちないようにするには?

カップに熱湯を注いでティーバッグを入れ、お茶が準備できたらティーバッグを取り出していきます。

ティーバッグ出典:www.youtube.com

そのときに、ティーバッグの底を水面に2秒つけてから、持ち上げます。

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

じつはティーバッグのしずくをたらさないようにするには、ティーバッグの底を水面に2秒つけてから持ち上げるだけなのです。

この方法でティーバッグをカップから取り出すと、しずくをたらさずにお茶を入れることができます。机の上などにたらすことがないので、汚れを気にすることがありません。

比べてみると……

実際にしずくをたらさずにティーバッグを取り出すことができるのでしょうか?
カップにお湯を注ぎ、ティーバッグを取り出す方法を変えて比べてみました。

左はそのまま持ち上げたティーバッグを、右に底を水面に2秒つけてから持ち上げたティーバッグを準備しました。

サンプルイメージ出典:www.youtube.com

そのまま持ち上げたティーバッグからは、しずくがたれているのが見えます。
一方、底を水面に2秒つけてから持ち上げたティーバッグはしずくがたれていません。

表面張力の働きによって、底を水面に2秒つけてから持ち上げたティーバッグの方が、しずくをたらさずに取り出すことができました。

今回は「ティーバッグのしずくをたらさないようにする方法」をご紹介しました。道具は使わずに、しずくをたらさずにお茶を入れることができます。ぜひ、試してみてください。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

【Benri Lifehack】便利ライフハック

【Benri Lifehack】便利ライフハック

登録者35万人越えの裏ワザ紹介系YouTubeを運営。 祖父母や視聴者の方に教えてもらった生活の知恵を公開中!身近な人が喜んでくれたのが原動力。先人たちが教えてくれた知恵の普及に努め、誰でもできる生活を少しグレードアップさせるアイデアをご紹介します。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告