洗剤を使ってもなかなか落ちない、黄ばみ汚れの謎
お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。
洗剤を使ってこすってもなかなかキレイに落ちない「トイレの黄ばみ汚れ」はありませんか?
実は、トイレによく使われる酸性洗剤(クエン酸など)は、汚れを分解するまでに時間がかかる特徴があります。そこで、洗剤を吹きかけた後は少し時間をおくことで、効果的に汚れを取り除くことができます。
今回は、具体的な掃除法を詳しくご紹介します。
トイレの黄ばみ汚れを効果的に取り除く方法
【使用するもの】
- クエン酸クリーナー(ダイソー商品のもの)
- 食品用ラップフィルム
- トイレットペーパー
- トイレ用シート(仕上げ拭き用)
クエン酸は、トイレの黄ばみや尿石などの頑固な汚れに対して効果的に働きます。ここで使用したものはダイソー商品のクエン酸クリーナーですが、クエン酸(粉)があれば自宅でかんたんに作ることができます。その場合は水200ccにつきクエン酸小さじ1を溶かしたものになります。
今回は、トイレの便座裏とそのすき間の黄ばみ汚れの取り除き方をご紹介します。
手順⒈便座にトイレットペーパーを巻きつける
便座裏やすき間の汚れには、トイレットペーパーを便座に巻きつける方法が効果的です。巻く際は、包帯を巻くようにくるくると巻きつけるようにすると簡単にできますよ。
手順⒉クエン酸クリーナーを吹き付け、食品用ラップフィルムでカバーをする
トイレットペーパーを巻いた箇所に、クエン酸クリーナーをしっかりと吹きかけます。
そして、乾燥させないために食品用ラップフィルムでその上をカバーします。こうすることで汚れが浮かび上がり、効果的に汚れを落とすことができます。
このまま30分置きます。
手順⒊トイレ用シートで仕上げ拭きをする
時間が経ったら、ラップを取り外し、巻きつけたトイレットペーパーで拭き取ります。その際、黄ばみ汚れをしっかりと取り除いてください。
最後に、トイレ用シートを使用して、表面に残った洗剤と汚れを拭き取ります。これでお掃除は完了です。
洗剤の効果を最大限に引き出すコツで汚れは落ちやすくなる
洗剤をしばらく置いて汚れを浮かすことで、トイレの黄ばみ汚れを効果的に落とすことができます。
洗剤の効果を最大限に引き出すコツさえ押さえれば、掃除は楽にこなすことができます。トイレに気になる黄ばみ汚れがあればぜひやってみてくださいね。
▼動画で確認をしたい方はこちらをどうぞ