「ズッキーニ」が格段においしくなる…!意外と知らない「ズッキーニ」のおいしい食べ方3選

料理・グルメ

 「ズッキーニ」が格段においしくなる…!意外と知らない「ズッキーニ」のおいしい食べ方3選

2023.08.08

ズッキーニは、スーパーで見かけることが多くなりました。ズッキーニは焼き方を工夫したり、豚肉で巻いたりと、アイデア次第でおいしくなります。今回は、ズッキーニのおいしい食べ方を3つご紹介します。

広告

焼いてとろっとした食感に!「とろっとズッキーニ」

焼いてとろっとろになったズッキーニ

ズッキーニを焼くとき、どんな焼き方をしていますか? おいしく味わうには、縦切りにするのがおすすめです。ですが、縦切りにしたズッキーニは、フライパンで焼くとズッキーニの側面部分がフライパンに当たらないので、そのままでは、焼けにくく、かたさが残ってしまいます。そこで、魚焼きグリルを使いましょう。

と水分が中からあふれ出した焼いたズッキーニ

ズッキーニをとろっとした食感にするポイントは、以下の2つです。

  • ズッキーニを縦半分に切り、切り口部分に格子状に切り込みをいれる
  • 魚焼きグリルで焼く

焼き時間は中火で8~11分を目安に、ズッキーニの太さによって焼き時間を調節してください。シンプルな味付けで、ズッキーニのうまみを最大限に楽しめます。

焼き上がりは、ズッキーニにナイフを押し当てると水分が中からあふれ出ます。

材料

  • ズッキーニ……1本
  • オリーブオイル……小さじ1
  • 塩……適量
  • こしょう……適量

作り方

  1. ズッキーニを縦半分に切り、切り口部分に格子状に切り込みを入れます。
  2. アルミホイルにズッキーニを並べ、表面にオリーブオイルをつけます。
  3. 魚焼きグリルにのせ、中火で8~11分焼きます。ズッキーニの太さによって焼き時間が変わるので調整してください。
  4. ズッキーニの中心まで柔らかくなったら器に移し、塩、こしょうを振りかけてできあがりです。

豚バラ肉で巻いて調味料と焼くだけ!「ズッキーニのくるくる肉巻き」

くるくる肉巻き

ズッキーニと豚肉は、相性が抜群です。甘辛だれで味付けをすると、ご飯がすすむおかずに変身します。塩こしょうとレモン、ブラックペッパーの3つで味付けをして、さっぱり食べるのもおすすめです。

ピーラーで薄くスライスしたズッキーニと豚肉を一緒にくるくると巻くだけで、簡単におかずやお酒のおつまみがつくれます。

材料(作りやすい分量)

  • ズッキーニ……1本
  • 豚バラ薄切り肉……適量
  • かたくり粉……適量
  • サラダ油……適量
  • しょうゆ(A)……小さじ2
  • みりん(A)……小さじ2
  • 酒(A)……小さじ2
  • 砂糖(A)……小さじ2

作り方

  1. ズッキーニはヘタを切り落としてタテ半分に切り、ピーラーで薄くスライスします。
  2. スライスしたズッキーニを2~3枚少しずつずらして重ね、端からくるくると巻いて丸めます。
  3. 2の上から豚肉を1枚巻きます。豚肉に置くときは、ズッキーニの巻き終わりが下になるようにすると巻きやすいです。巻き終わったら片栗粉を軽くまぶします。
  4. フライパンにサラダ油をひき、3を入れて転がしながら中火で焼きます。豚肉の重なった部分に火が通りにくい場合は、フタをして数分蒸し焼きにしてください。
  5. 肉全体に火が通ったら、Aの調味料を入れて絡め、焼きます。
  6. 皿に盛りつけ、できあがりです。

レンジで簡単!「ズッキーニのみそナムル」

ズッキーニの味噌ナムル

ズッキーニは、みそと合わせてナムルにしてもおいしいです。ズッキーニを電子レンジで加熱するだけなので、時短でかんたんにつくれます。

ごま油や豆板醤などの風味が豊かな調味料が混ざり、箸がすすむ一品です。忙しい日の夕飯作り、「あと一品ほしい……」そんなときにおすすめのおかずです。

材料

  • ズッキーニ……1本
  • みそ……30g
  • ごま油……大さじ1
  • 豆板醤……少々
  • いりごま……お好みで

作り方

  1. ズッキーニをスライサーで薄く切ります。
  2. 耐熱ボウルにズッキーニを入れて、ラップをして電子レンジ(600W)で1分加熱します。500Wの場合は、1分10秒ほど加熱してください。かき混ぜて足りなそうなら20秒ずつ追加で加熱します。
  3. 水分を軽く切って、混ぜ合わせた調味料と和えます。
  4.  冷蔵庫にいれて味をなじませたらできあがり。

いかがでしたか? ズッキーニは焼き方を工夫したり、豚肉やみそと合わせるとさらにおいしくなります。食卓で楽しんでください。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告