「手ぬぐい」しまってるだけじゃ損!針も糸も使わず手ぬぐいでつくれる“便利グッズ”とは

家のこと

www.photo-ac.com

2023.08.11

もらったまま出番なく眠っている「手ぬぐい」は自宅にありませんか? もし使っていないモノがあるなら、それを使って簡単にポーチができちゃうとのことで、実際に試してみました。

広告

用意するのは手ぬぐいだけ!

ポケットティッシュ出典:stock.adobe.com

自宅に余った手ぬぐいはありませんか? 使う出番がないと、そのまましまっておくことになりますね。そのままではもったいないと思い、なにかいい方法がないかSNSで調べてみたところ、手ぬぐいだけでポーチを作る方法を見つけました。

使うのは手ぬぐいだけで、針も糸も必要ありません。折って作るだけなのに、ポーチの中に仕切りができる優れものです。今回は自宅に使わずに眠っていた手ぬぐいを使って、ポーチを作りました。

針も糸も不要!手ぬぐいで作るポーチの作り方

用意するモノは、手ぬぐい1枚だけです。折るだけで、簡単にポーチが作れます。

手順

1.手ぬぐいの柄を下にして、縦に広げて置きます。下の方の端を3cm程度折ります。

床に広げた手ぬぐい

2.1で折り込んだ部分を持ち、手ぬぐい全体の半分程度まで折ります。

片方の端を折り曲げた手ぬぐい

3.2をさらに半分まで折ります。

半分に折った手ぬぐい

折ったあとに、手ぬぐいを裏返します。

柄が見えるように置いた手ぬぐい

4.手ぬぐいの両端を内側へ折ります。

折りたたんだ手ぬぐい

5.上部を3cm程度あけて、下から折ります。

手ぬぐいで折ったポーチ

6.折った部分を、先ほど3cm程度余らせた部分に入れて、完成です。

手ぬぐいで作るポーチ

持ち運びしやすい大きさ!

手ぬぐいで作ったポーチは2段になっているので、ヘアゴムやポケットティッシュ、クシなどが入ります。

手ぬぐいで作ったポーチ

中にクシやヘアゴムをしまったら、上の部分の手ぬぐいをフタのようにして閉じることができます。手ぬぐいのポーチは片手で持ち運びしやすい大きさなので、お出かけ先でも活用できそうです。

収納部分が2段になっているので、さまざまなモノをわけて入れられて便利ですよ。

手ぬぐいで作ったポーチ

いかがでしたか? 出番なく眠っている手ぬぐいは、折るだけでポーチとして活用できます。自宅に使わない手ぬぐいがあるときは、ポーチとして使ってみてはいかがでしょうか。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告