簡単プロセス☆
使い終わったラップ芯、折り曲げてもなかなか小さくはなりません。結構しっかりとしています。
まず、芯の色が変わるくらいまで水につけます。
わざわざ浸さなくても、洗い物の際、シンクの端に置いておくだけでも勝手に水分を吸収してくれます!!
色の変わった芯を先端から剥がしていきます。
らせん状になっているものがほとんどなので、クルクルと剥がしていくと.......
一枚になります!
それを小さくたたんでいけば、元の円柱状の物がこんなに小さくなります。
厚さもこんなに薄くなりました!!
洗い物の際端に置いておいたり、子供達とお風呂やプールで遊んじゃう!なんていうのもありですよー!!
わざわざ何かをしなくても、簡単に小さくなってしまうので、これから是非活用してみてくださいね♡
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。