「使ってない寝具が捨てられない…。」ずっと押入れにあるけど手放しても困らない5つのモノ

家のこと

www.photo-ac.com
 「使ってない寝具が捨てられない…。」ずっと押入れにあるけど手放しても困らない5つのモノ

2023.08.23

鹿児島でお片付けのサポートを中心に活動しています、整理収納アドバイザーの露重和子です。何年も使っていないけれど、手放すのはもったいないから……と押入れに入れっぱなしになっているモノありませんか? 押入れに何年も入れっぱなしになっている死蔵品を手放して、すっきり暮らしませんか? 押入れに入れっぱなしになっている、手放しても困らないモノをご紹介します。あなたの押入れの中をチェックしてみましょう。

広告

家電や電化製品

押入の片付け出典:www.photo-ac.com

以前は使っていたけれど、使わなくなった暖房器具やミシンなどの家電、テレビやパソコンなど買い替えたけれど、処分するのを後回しにしている電化製品が、押入れの奥の方に放置されたままになっていませんか?

処分が面倒で後回しになりがちですが、スペースをとるのでしっかりと見直しましょう。

寝具類

押入の片付け出典:www.photo-ac.com

来客用の布団、予備の布団や毛布やシーツといった布類が、押入れの収納スペースを圧迫していませんか? 来客用の布団や予備の布団を最後に使ったのはいつですか?

何年も使っていないのであれば、思い切って手放してもいいかもしれません。まずは何をどれだけ持っているのか、把握したうえで用途を再度見直してみましょう。

思い出

押入の片付け出典:www.photo-ac.com

子どもの教科書や参考書、アルバムや制服、学生カバンなどの思い出の品を、押入れにため込んでいませんか? 雑誌や漫画本なども、気付かないうちに増えてとりあえず押入に突っ込んだまま忘れていた……という状態になりがちです。

思い出のモノは、暮らしに直接必要ないけれど、見ると心が穏やかになったり元気になったりと、大切なものではありますが、思い出の品が貴重な押入れの収納スペースを占拠しているのは、とてももったいないです。思い出は一度向き合って、厳選したうえで大切に収納しましょう。

空き箱や紙袋

押入の片付け出典:unsplash.com

お菓子が入っていた空き箱やおしゃれなショップの紙袋などを、大量にため込んでいませんか? なんとなく……、いつか使うかも……と取っておきがちですが、出番はそう多くないものです。

一つの紙袋に収まるだけしか持たないという風に、収めるスペースの枠を決めると、それ以上増えることもなくなります。厳選したモノを枠に収まる分だけしか持たない、と意識を変えることが大切です。

収納アイテム

押入の片付け出典:www.photo-ac.com

片付けに取り組む際に便利そうと思って購入した収納アイテムや実家からそのまま持ってきた衣装ケースなど、放置されたままになっていませんか? 収納アイテムがあると、何となくモノを放り込んでしまいがちです。

放り込める枠があると、なんとなくとっておこう、とりあえずここにしまっておこうと、モノを目的なく所有する行為につながりがちなので、収納アイテムはできるだけ厳選して、今使っているモノを収納できる分しか持たないようにしましょう。

押入れに入れっぱなしになっている、手放しても困らないモノをご紹介しました。あなたの押入れにいくつありましたか?

押入れの中のモノと向き合うのは、重い腰が上がらず面倒ですが、一度しっかりと向き合って厳選すると、押入れそのものの使い勝手がよくなるだけでなく、他のスペースにも余白ができ、片付けの循環が生まれやすいスペースです。できることから少しずつ取り組んでみてください。

広告

著者

Kazuko

Kazuko

片付けで暮らしをラクにシンプルに おウチを整えて豊かな暮らし 鹿児島で整理収納アドバイザーとして活動中   中学1年、小学5年の男の子、小学2年の女の子のママ  お片付けサポート 487時間 お片付けレッスン 65名様

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告