「キーマカレー」と「かつカレー」どちらを選ぶのが正解?知らなきゃ損する“血糖値が上がらない”食べ方

心と体

www.photo-ac.com

2023.10.07

“カレー”というと、カロリーも糖質も高いイメージがあり、ヘルシーな食生活とは無縁だから控えるべきだと思っていませんか? 『ズボラでも脱糖尿病 血糖値 上がらないのはどっち?』の著者である板倉弘重先生、浅野まみこ先生によると、カレーでも、少し工夫すれば血糖値の上昇を抑えられるのだそうです。「どちらのメニューを選ぶのが正解なのか」のクイズ形式で、豆知識をお届けします!

広告

教えてくれたのは……板倉弘重先生、浅野まみこ先生

板倉弘重先生

医学博士 板倉弘重先生
芝浦スリーワンクリニック名誉院長、医学博士。国立健康・栄養研究所名誉所員。東京大学医学部卒業。東京大学医学部第三内科講師を経て茨城キリスト教大学生活科学部食物健康科学科教授に就任。退職後、品川イーストワンメディカルクリニック院長等を歴任。テレビなどメディア出演多数。著書に『ズボラでも血糖値がみるみる下がる57の方法』(アスコム)など多数。

管理栄養士 浅野まみこさん出典:www.ascom-inc.jp

管理栄養士、健康運動指導士 浅野まみこ先生
食と健康のコンサルティング会社・(株)エビータ代表。総合病院、女性クリニック、企業カウンセリングにて1万8000件以上の栄養相談を実施してきた経験を生かし、企業のコンサルティング、食育活動やレシピ開発をはじめ、講演、栄養指導など多方面で活躍中。

『ズボラでも脱糖尿病 血糖値 上がらないのはどっち?』出典:www.ascom-inc.jp

ズボラでも脱糖尿病 血糖値 上がらないのはどっち?』(アスコム刊)
著者:板倉弘重、浅野まみこ
定価:1,320円(税込)

糖質を意識するなら「キーマカレー」と「かつカレー」どちらを選ぶ?

ダイエットや健康のために糖質を控えたい気持ちはあるけれど、やっぱりカレーが食べたい! そんなときには、板倉先生と浅野先生によると「具材に注目してメニューを決めるのがよい」そうですよ。

ここでクイズです。
「キーマカレー」と「かつカレー」、どちらが血糖値を上げにくいメニューだと思いますか?

1「キーマカレー」キーマカレー出典:www.photo-ac.com

2「かつカレー」かつカレー出典:www.ascom-inc.jp

正解は……?

血糖値を上げにくいのは「かつカレー」です!

油で揚げた「かつ」が入っているほうが血糖値が高そうだと答えた方も多いと思います。気になるその理由について、教えていただきました。

糖質を意識するなら「かつカレー」が正解出典:www.ascom-inc.jp

食べやすいカレーは、早食いになりがちな食べものです。特に具が少なく、油脂の多いルーと炭水化物のごはんの組み合わせは、吸収の邪魔もなく、血糖値も上がりやすくなります。

かつカレーは高カロリーですが、かつがかたまり肉なので、噛む回数が増えて早食いを防ぎ、満足感を得ることができます。

栄養価は下記のとおりです。
※一般的な商品の数値を目安に計算しています。

◆キーマカレー1皿(380g)あたり
カロリー:900kcal
食物繊維:5.0g
糖質:104.1g

◆かつカレー1皿(450g)あたり
カロリー:819kcal
食物繊維:2.3g
糖質:100.3g

ゆっくり食べるために「噛む回数」を意識したメニュー選びを

カレーを食べるときに血糖値を上げないためには、噛む回数をなるべく増やせる具材が入ったもの、糖質が少ないものを選ぶことが大きなカギになるとのこと。
下記の具体的なポイントを押さえておきましょう!

野菜たっぷりの具だくさんカレー出典:www.photo-ac.com

  • 挽肉よりも「かたまり肉」にする
  • 野菜などを入れて具だくさんにする
  • 野菜は大きくカットする
  • 脂肪分の多い肉は避ける
  • 糖質を多く含む「じゃがいも」や「にんじん」は控えめにする

さらに、副菜や漬けものの選び方にまで意識できたら◎です。

副菜選びも意識して血糖値をゆるやかに出典:www.photo-ac.com

  • キャベツなど、食物繊維が豊富で噛みごたえのある野菜サラダを添えると、肉のタンパク質と食物繊維を同時に摂取できるので、血糖値はゆるやかになる
  • 福神漬けなど、糖分を含む漬けものはのせない

食材一つひとつの選び方が健康を意識した食生活につながることを知っておくと、つらい食事制限によるストレスから解放されるかもしれません。自宅でカレーを作るときや、外食先でオーダーするときの参考にしてみてくださいね!

広告

著者

shukana

shukana

小学生、幼稚園児の男の子のママ。出産前まで紳士服業界に携わり、TES(繊維製品品質管理士)の資格を取得。 暮らしをより楽しく、よりラクに過ごすための方法を日々模索中です。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る