教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん
関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。
洗濯機の音が気になる
今回は、洗濯機から発生する音についてご紹介します。普段洗濯機を使っていて、「何か音が気になる」、「最近すごく変な音がし出した」など気になっている方がいましたら、ぜひ参考にしてください。
じつは自分で簡単に改善できる場合もありますので、今回はそちらも合わせてご紹介します。
1.最近洗濯機の音が気になり始めた方
最近洗濯機の音が気になり始めたという方は、2つの動作音を確認してください。まずひとつは、洗濯機の電源を入れて洗い運転のとき、洗濯機の底のパルセーターだけが動いているという音です。
もうひとつは、脱水のときに鳴る音です。どちらの動作音のときに、どのような音が鳴っているか注意深くチェックしてみてください。
・洗濯時から鳴っている音
洗濯機の底のパルセーターがキュルキュルキュルとかキキキキっていうような音が鳴っている場合は、内部のベルトが劣化しているというケースが考えられます。この場合は、メーカーサービスへ修理の依頼をしてください。
それ以外に、カラカラと鳴っている場合はパルセーターの羽の部分が干渉していたり、硬貨やネックレス、ヘアピンなどが絡まっていたりする場合もあります。そういったものがないかチェックすることは、できる方はやっていただきたいです。
・脱水時に出る音
脱水時に発生する音が一番多いです。脱水運転時は、ぬれた衣類がたくさん入っています。大抵の場合は、衣類の入れ過ぎで洗濯機の側面に洗濯槽が干渉して、ゴンゴン鳴っているんです。
脱水運転時に異様な音、ゴーゴーゴーやガラガラガラガラと鳴っている場合は、内部のモーターやベルト、ギアが劣化しているケースがあります。
2.洗濯機の振動が激しくなっている場合
洗濯機を動かしているときの振動が激しくなっている場合は、じつはご自身で改善できる場合が結構多いです。揺れが大きい場合は、洗濯機自体を確認してください。洗濯機を使っていないとき、手で洗濯機を動かしてみて、揺れていないか確認をしてみてください。
洗濯機の脚の部分にがたつきがあると、洗濯機が異様なほど振動します。これを調節すると、洗濯機自体が安定した状態で、脱水運転時の揺れが激減します。
調整する方法
1.洗濯機の脚に2つネジがついているので、上の方のネジを緩めて、上に上げる。
2.下の脚の調節ネジが出てくるので、左右回転させて、脚の長さを調節する。
3.4つの脚がしっかりと床に着地している状態で、安定している状態まで脚を調節する。
4.上のネジをしっかり締めつけると固定される。
3.配線類が本体に当たっている音
洗濯機の配線類やコード類が洗濯機本体に当たって鳴る音や、洗濯機の横に棚を置いている場合は棚が干渉してガンガン鳴っている場合があります。洗濯機の裏面も見落としがちですが、配線が洗濯機本体に当たって音が鳴る場合があります。
4.ワイヤーの劣化
普段直接見ることはできないですが、洗濯槽を吊り下げてるワイヤーが洗濯機本体の4つの端についています。
このワイヤーが劣化してきてギーギー鳴ったり、洗濯機本体にぶつかってどんどん当たった音が鳴ったりという場合もあります。この場合もメーカーサービスへ一度ご相談してみてください。
洗濯機周辺も確認してみよう!
洗濯機の動作音の確認はもちろんですが、洗濯機本体に干渉しているモノはないか? というのもご確認ください。音の原因によっては、メーカーサービスへの相談が必要です。無理のない範囲で、音の原因を探してみてはいかがでしょうか。
▼詳しい解説は動画でも確認できます。
※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。