「ティッシュの空き箱」捨てたら損!半分に切るだけの“意外な活用術”3選

家のこと

www.photo-ac.com

2024.01.23

毎日使う便利な消耗品である「箱ティッシュ」。使い切ったら箱はそのまま捨てていますよね。しかしこのサイズの箱型のケースは、日常生活で便利に使えそうな気がします。そこで今回は“空になった箱ティッシュの便利な活用術”を調べ、実践してみました。

広告

もくじ

ティッシュの空き箱を生活に活用できる?
箱ティッシュの活用術3選
1.年賀状の保管ケースにする
2.使い捨てカイロ入れにする
3.コーヒーフィルター入れにする
お好みのデザインの箱ティッシュで試してみて!

ティッシュの空き箱を生活に活用できる?

なにかと便利に使えるティッシュは、日常生活に欠かせない消耗品ですよね。
その分使用頻度が高く、空になったティッシュの箱を定期的に捨てていると思います。

そこで、ティッシュの箱をなにかに活用できないだろうか? と思い調べてみたところ、生活の中で便利に使えそうな活用法を見つけました。
今回は、こちらの3つの方法を実践してみたいと思います。

箱ティッシュの活用術3選

意外と便利に使える「空になったティッシュの箱」。今回は、特に便利だった3つの方法をご紹介します。

まず、ティッシュの箱を真ん中で半分に切り、出し口についているビニールをはぎ取ります。
これを収納ケースとして使用します。

ティッシュ箱画像

ティッシュ箱画像

1.年賀状の保管ケースにする

半分に切って縦に置いたティッシュの箱は、年賀状の保管ケースとして活用できるんだそう。
筆者も試しに入れてみたら、ピッタリ!
横にほんの少しだけ隙間ができますが、これによって取り出しやすくなり、年賀状の保管に便利に使えると思いました。

ティッシュ箱画像

2.使い捨てカイロ入れにする

寒い季節は、使い捨てカイロを持って出かける機会もありますよね。
実はティッシュの箱で作ったこのケースは、使い捨てカイロの収納にも使えるんだそう。

筆者も長時間の外出にはカイロを持って出ますが、玄関で靴を履きながら「バッグに入れ忘れちゃった……」ということがよくあります。
そこで、ティッシュ箱の収納ケースに使い捨てカイロを入れ、玄関に置いてみました。
たしかにサイズがピッタリで、取り出しやすくていい感じです!
玄関で出がけにサッとカイロを持っていくことができるのは便利ですね。

ティッシュ箱画像

3.コーヒーフィルター入れにする

最後の活用法は、コーヒーフィルター入れとして使う方法です。
ビニール袋や買ったときの箱のまま引き出しから取り出すよりも、キッチンの棚に置いたこちらのケースから取り出したほうがスムーズで、時短にもなりますね!
忙しい朝にコーヒーフィルターを使う方には特におすすめです。

ティッシュ箱画像

お好みのデザインの箱ティッシュで試してみて!

筆者は今回、ケースにすることを意識して、箱が好みのデザインだったティッシュを購入してみました。
結果的に空き箱そのままでも素敵で、玄関に置いても心配したほど生活感が出なかったので、こちらの箱ティッシュにして大正解でした!

もちろん日常的にお使いの箱ティッシュでも問題ありませんし、上から包装紙を貼るのも◎。
箱ティッシュが空になったら、ぜひ空き箱を収納ケースとして使ってみてくださいね!

広告

著者

鈴木杏

鈴木杏

研究機関の秘書を経て、現在は子育てしながらライターをしています。夫の影響でアウトドア好きになり、今ではキャンプ歴も20年に!キャンプに関する情報や生活に役立つ情報をお届けしていきます。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告