余った「餃子の皮」使わなきゃ損!シナモンの香りが食欲をそそる“おいしいスイーツレシピ”

料理・グルメ

stock.adobe.com

2024.05.06

餃子を作ったときに余ってしまった餃子の皮。料理に使おうか、どうしようかと迷ってしまったときにこそ作ってほしいのが、餃子の皮で作る簡単スイーツレシピです。早速ご紹介します。

広告

シナモン香る!餃子の皮のアーモンドスイーツ

材料(1人分)

  • 餃子の皮        4枚
  • 練乳(生地に塗る用)   小さじ2
  • スライスアーモンド   大さじ2
  • 練乳(混ぜ合わせる用)   小さじ2
  • シナモンシュガー    お好みで

作り方

1. スライスアーモンド、練乳(小さじ2)を混ぜ合わせます。

2. 餃子の皮に練乳(小さじ2)に塗ります。

3. 餃子の皮を三つ折りにします。

4. 折った餃子の皮の上に手順1をのせます。

5. トースターで1分ほど加熱します。追加で焼き色がつくまで焼いていきますが、焦げないように注意してください。

6. 焼き色が付いたら、トースターから取り出しシナモンシュガーをかけます。

7. お皿に盛り付けたらできあがりです。
餃子の皮餃子の皮餃子の皮餃子の皮餃子の皮餃子の皮餃子の皮

上品なスイーツが簡単に作れる

アーモンドとシナモンの香りが感じられるスイーツになります。ワインなどのおつまみとしても手軽に楽しめます。急な来客があり、お菓子を用意したいときなどにも便利ですよ。ぜひ試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

【在宅勤務】「saita」編集者を募集中!

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告