使うのは、クリームクレンザー「ジフ」
今回便器のお手入れに使うのは、クリームクレンザーの「ジフ」。天然素材のカルサイトを使用している洗剤なので、素材を傷つけづらい優れもの。トイレ用の中性洗剤では太刀打ちできない黒ずみ汚れの掃除にもピッタリです!
便器の黒ずみ汚れを落とす方法
ジフのほかに、ご自宅にあるトイレブラシを使いましょう。わが家はトイレブラシがないため、手袋をはめてスポンジで直洗いする方法をご紹介します。
手順1.便器にジフをひとまわし程度かけましょう
掃除をする前は水を流さなくてOKです。
手順2.スポンジ(トイレブラシ)で便器内をくまなくこすります。
途中でジフが足りなくなったら、つど少量ずつ足してください。
手順3.全体の汚れが落ちたら、水を流して洗剤と汚れを落とします。
これで掃除終了です! 頑固な汚れも、いつものトイレ掃除と変わらない手間と時間で済ませられました。
Before・Afterを比べてみた
Before
After
あれだけ酷かった“わっか状の黒ずみ”が消えて、便器はピカピカに! ジフなら、酸性洗剤を使うよりも手軽で簡単です。
ただし、掃除できるのは陶器の部分だけ。樹脂製の便座やフタのお手入れには使えませんので注意してください。