教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん
関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。
1.洗面台の鏡
まずは、洗面台の鏡についた汚れの落とし方をご紹介します。掃除に使うのは、タオルとキッチンペーパーのみです。この2つだけで鏡がきれいになります。
タオルにできるだけ熱いお湯をかけて、かたく絞ります。ホカホカになったタオルで、鏡全体を拭き取ります。鏡についているのはひどい汚れではないので、熱いタオルで拭き取ることで大部分の汚れが落ちるのではないでしょうか。
ポイントは、キッチンペーパーを使って拭き取ることです。まだ鏡が湿っている状態で拭き取るのがコツです。取り切れていない汚れも含めて、乾いたキッチンペーパーで鏡を乾かす感じでしっかりとこすります。汚れを取りながら、鏡がピカピカになっていきます。熱いタオルで汚れをふやかした後、キッチンペーパーでしあげるようなイメージで、しっかり拭き取ってください。
2.蛇口まわりの根本部分
2つ目は、蛇口まわりの根本部分の掃除方法です。洗面台の上と蛇口の根本付近の汚れは、基本的に水垢です。水垢汚れには、100均でも販売されているクエン酸を使います。クエン酸のスプレータイプが使いやすいです。
蛇口の付け根から蛇口全体、洗面台全体に吹きつけます。1~2分ほど放置しますが、汚れがひどい場合は10分ほどつけ置きします。
キッチンペーパーで拭き取ります。特に髪の毛や歯磨き粉などの固形物があるので、固形物を取りながら拭き取ってください。全体を拭き取ったら、必ずすすぎを行ってください。タオルに水を含ませて、しぼってすすぐのが手っ取り早いのでおすすめです。すすいだ水気を絞ったタオルで拭き取ってください。
いかがでしたか? 洗面台の鏡や蛇口まわりは身近な掃除グッズできれいになります。ぜひ、掃除の参考にしてください。
※掃除前に掃除対象物の素材を確認、また説明書等にて当記事の方法(使うグッズや洗剤など)で問題ないか事前にご確認ください。
※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しています。