「クッピーラムネの空き容器」捨てたら損!入れると保存しやすく使いやすい“意外な食べもの”とは?

家のこと

2024.05.14

かわいい動物のイラストでおなじみの「クッピーラムネ」は、昔からファンの多い人気のラムネ菓子ですよね。小さなビニール袋に入ったタイプをよく見かけますが、プラスチックケース入りのものがあるって知っていましたか? じつはこのケース、“ある食材を入れるのにピッタリ”という情報を見つけたので、実際に試してみました。

広告

「クッピーラムネ」の空き容器が便利に使えそう!

「クッピーラムネ」は、子どもの頃によく食べた思い出があったり、今現在子どもが好きだったりと、長い間みんなに愛されてきた定番のお菓子ですよね。

小さなビニール袋に入っているものがポピュラーですが、今はプラスチック容器に入っているタイプも売られているのをご存じですか?
今回はネットで、クッピーラムネのプラスチック容器は、チョコスプレーの保管に便利という情報を見つけました。
たしかに便利に使えそうなので、食べ終えたあとの容器で実際に試してみました。

クッピーラムネ画像

「クッピーラムネ」の空き容器の活用法

まず、中身が空っぽになったクッピーラムネのラッピングを剥がします。
カラフルなイラストが描かれているのはラッピングのみで、剥がしたらクリアでシンプルなケースでした。
ラッピングを剥がしたら、よく洗浄・乾燥させてから再利用します。

クッピーラムネ画像

洗ったラムネの容器に入れるのは、コレです!

クッピーラムネ画像

お菓子に使うチョコスプレーなどのトッピングは一度に大量に使うものではないので、余った分を保管しなければなりませんよね。
筆者は入っていた袋のままクリップで留めていますが、同じように保管している方も少なくないのでは……?

しかし、袋を冷蔵庫のポケットに入れても落ちやすかったり、クリップがなにかの拍子に開いてしまったら中身がこぼれてしまう恐れもあり、あまりよい保管方法ではありませんよね。

そこで、袋に余っていたチョコスプレーを、クッピーラムネの空き容器に移しました。
しっかり収まり、見た目にもスッキリ! フタつきなので使い勝手もよさそうです。

クッピーラムネ画像

筆者がふだん片栗粉ケースとして使っている「スパイスボトル」と並べて置いてみました。
クッピーラムネの容器は、スパイスボトルの半分ほどの大きさなんですね。
余ったチョコスプレーの保管には、スパイスボトルだとちょっと大きすぎるようです。

クッピーラムネ画像

手頃なサイズ感で使い勝手もいい

実際にクッピーラムネの容器を再利用してみたところ、中に入れたチョコスプレーは、袋から出して使っていたときよりも遥かに使いやすくなりました。

クッピーラムネのプラスチック容器が空になったら、ぜひお菓子のトッピング入れとして活用させてみてくださいね!

広告

著者

鈴木杏

鈴木杏

研究機関の秘書を経て、現在は子育てしながらライターをしています。夫の影響でアウトドア好きになり、今ではキャンプ歴も20年に!キャンプに関する情報や生活に役立つ情報をお届けしていきます。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告